Warning: Use of undefined constant second - assumed 'second' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/mgsn/web/dishlog.info/wp-content/themes/dishlog/single.php on line 1
daily cooking report|dishlog|あじフライ

daily cooking report|dishlog

あじフライ

あじフライ

新鮮なあじだと本当に美味しい。人によっては何をかけるか好みが違うかも知れません。私はウスターソース派です。

2017年8月3日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
あじ(体長15cm)
4匹
1個
生パン粉
2/3カップ
パセリ(みじん切り)
大さじ1
にんにく(みじん切り)
小さじ1
適量
こしょう
適量
小麦粉
適量
揚げ油
適量

レシピ

1
あじはすでに切って開いてあるものを買ってきておく。
2
あじの皮側に包丁の先でところどころ穴を開け、塩小さじ1、こしょう少々をふっておく。
3
にんにくはみじん切りにしておく。生パン粉(カップ2/3)にパセリとにんにくを良く混ぜ合わせる。
4
卵はボウルに溶きほぐし、板皿に入れておく。
5
また別の板皿に生パン粉を敷いておく。
6
小麦粉も別の板皿に引いておく。(合計3枚の板皿)
7
揚げ油を熱し始める(165℃)ゆっくりと揚げ、いい色になったら油を切って器に盛って完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

なすとソーセージのスープカリー

なすとソーセージのスープカリー

ハウス食品の「スープカリーの匠」を使用。素揚げした夏野菜...

チキンカレー

チキンカレー

タンドリーチキンを前日に仕込んでおき、具材として使用する...

かぼちゃスープ

かぼちゃスープ

手作りのかぼちゃスープ。かぼちゃのスジが気になるようであ...

丸ナスのステーキ

丸ナスのステーキ

丸ナスが売っていれば買ってステーキを作る。ジューシーで美...

カレーライス(潜水艦部隊)

カレーライス(潜水艦部隊)

『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか...

にしんそば

にしんそば

大晦日に年越しそば用に作ったもの。材料はほぼ市販のもの。...

じゃがいもとひき肉のカレー煮

じゃがいもとひき肉のカレー煮

塩麹とカレー粉で味つけ。弁当のおかず用に重宝している。じ...

焼き餃子(ぎょうざ)

焼き餃子(ぎょうざ)

たくさん作って冷凍庫でストックしておくと、いつでも美味し...

豆ごはん

豆ごはん

グリーンピースはさや付きのものを買って、手で豆を取り出す...

鱧(はも)しゃぶ

鱧(はも)しゃぶ

いかにも京都らしい、出汁がきいてあっさりとした鍋料理。具...

他人丼(豚肉の親子丼)

他人丼(豚肉の親子丼)

親子丼の具材が豚肉になったからって、他人丼というのはひど...

ピーマンとじゃこ炒め

ピーマンとじゃこ炒め

弁当のおかず用に。じゃこは香ばしくなるまでよく炒めると美...

ピッツアマルゲリータ

ピッツアマルゲリータ

美味しかった。お金払ってまで食べるひつようはないのかも。...

そばめし

そばめし

ジャンクフード感まる出しのB級グルメ。今は簡単に作れるセ...

牛肉とトマトの塩麹炒め

牛肉とトマトの塩麹炒め

弁当のおかずに大活躍。オイスターソースと塩麹の風味とプチ...

エッグベーカーを使った半熟卵

エッグベーカーを使った半熟卵

島根県玉湯町の湯町窯で作られている器を使って作る。焦がし...

あんかけ炒飯

あんかけ炒飯

あんの味が濃いので、ご飯の方はほとんど味付けせずに作る。...

玉子焼き

玉子焼き

弁当の定番メニュー。白だしに砂糖を加えるのがコツ。 ...

ロシア風ホットサンド

ロシア風ホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。カマンベールチーズを使...

ピザトースト

ピザトースト

市販のピザソースを使って作る。少し長めにトースターで焼く...

豚の角煮とれんこんのグリルサラダ

豚の角煮とれんこんのグリルサラダ

豚の角煮は作り置き。いろいろなレシピに使い回せるので、た...

ピーナッツバターとバナナのホットサンド

ピーナッツバターとバナナのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。甘口のホットサンドを食...

豆乳そうめん

豆乳そうめん

柔らかい味の夏向けそうめん。ラー油を少し加えると色味も増...

白菜と豚肉の重ね煮

白菜と豚肉の重ね煮

白菜と豚肉を交互にはさんで鍋に敷き詰め煮込む、あっさり味...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2023©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.