肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
簡単に作れるチーズリゾット。洋風の雑炊を食べたい時はこれ...
新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...
さつまいもが余ったので作ってみた。弁当のおかずにちょうど...
かきは大根おろしで洗うと汚れが良く落ちるそう。大根がなけ...
マカロニグラタンのレシピをドリアに流用。ご飯はケチャップ...
ケチャップなどを添えて弁当のおかずに。焼きすぎには注意。...
生鮭を買った時に良く作るレシピ。ホイルで包んでオーブンに...
オリーブ油で焼き付けたなすを丸ごと煮込む和風カレー。なす...
具材にはすでに熱が通っているので、衣の色が変わったら取り...
たまごとトマトを使って作る具材を塩ラーメンにトッピング。...
沖縄では定番のお菓子。市販のサーターアンダーギーミックス...
美味しかった。お金払ってまで食べるひつようはないのかも。...
豚肉と豆腐をオイスターソースで炒める簡単レシピ。弁当のお...
関西人なので本来であれば砂糖としょうゆで作るのが筋なのだ...
COOP(生協)で売っている冷凍の鴨肉が美味しいので良く...
甘辛いたれを絡めた豚バラをご飯に乗せて食べる。ボリューム...
意外に普通の味になってしまったのはレシピ通りパクチーを入...
圧力鍋を使用。元々は小料理屋をやっていた人のレシピらしい...
沖縄の代表的な麺料理。ソーキ(豚のあばら肉。スペアリブ)...
玉ねぎ、トマトケチャップ、マヨネーズで作る甘口のソース。...
豚の角煮を作った時の応用レシピ。白髪ねぎ、糸唐辛子、ねぎ...
青森の郷土料理らしい。専用のせんべいはこちらで購入出来る...
数年に1回しか作らなくなったため、すっかり幻のメニューと...
圧力鍋で蒸した鶏を使ったレシピ。タルタルソースには刻んだ...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。