肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
具材はシーフードミックスの冷凍を、麺は市販のものを使って...
カレールーのパッケージに書いてある通りに作った。結局この...
そうめんを炒めて作る沖縄料理。味付けは少し濃いめにしても...
うす味のお吸い物。たらの臭みをきちんと落としてから煮込む...
八丁味噌と干ししいたけの戻し汁を使った、コクのあるだしで...
鶏ガラで味付けしたあっさりめのそうめんチャンプルー。もう...
酸味が効いているので暑い夏に合うメニュー。麺にはそうめん...
柔らかい味の夏向けそうめん。ラー油を少し加えると色味も増...
あっさりとした味の鶏肉ハンバーグ。焼くときに崩れやすいの...
ケンミンの即席汁ビーフンを使う。インスタントラーメンより...
いつも生協で購入している冷凍の鴨肉で作る鍋。鴨肉はあまり...
あらかじめ鶏肉をグリルで焼いておくのがポイント。香ばしさ...
簡単に作れるチーズリゾット。洋風の雑炊を食べたい時はこれ...
香ばしい衣とゴーヤの苦みの相性が抜群。ビールのおつまみに...
甘辛い味付けで食べやすい。春キャベツを使ってみたが、普通...
圧力鍋でつくる時間短縮レシピ。一晩寝かせると味が染みてよ...
生まれて初めて自分で恵方巻きを作ってみた。コツはごはんを...
ソーセージの塩味を生かしたパスタ。味付けは控えめに。...
カニ缶を使ったあんかけ炒飯。あんと炒飯の味付けが濃いと、...
自家製チャーシューを乗せてみた。近所の中華料理屋を真似て...
袋に香辛料と混ぜて一晩寝かすだけの簡単なレシピ。焼くと肉...
関東風のゆで卵をくずして作るサンドイッチ。きゅうりには塩...
食用菊を散らした本格的な中華料理。揚げたなすはしっかりと...
みょうがと梅の酸味が涼しげな夏のメニュー。さっぱりしたも...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。