daily cooking report|dishlog

お好み焼き(豚モダン)

お好み焼き(豚モダン)

関西人なので無性に食べたくなる時がある。生地の量は少なめに、山芋も少しだけ。とにかくキャベツをたっぷり入れること。

2015年6月27日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
生地
 
薄力粉
120g
だし汁
1カップ
塩・ベーキングパウダー
少々
山芋
大さじ1
キャベツ
200g
2個
天かす
大さじ2
干しえび
大さじ1
紅しょうが
適量
こんにゃく(粗みじん)
適量
ねぎ
1本
豚バラ肉
4枚
ゲソ
適量
焼きそば
2玉
青のり、けずりぶし
適量
お好み焼きソース、焼きそばソース
適量
マヨネーズ
適量

レシピ

1
生地を作る。薄力粉(120g)、ベーキングパウダー(少々)、塩(少々)を合わせて入れた中にだし汁(1カップ)を少しずつ加えて泡立て器で混ぜる。
2
すりおろした山芋大さじ1を加えてさらに混ぜる。
3
ボウルにラップをして冷蔵庫で30分程度休ませる。
4
作った生地の1/3量を1人分として使用する。あまり生地を多くするとパンケーキっぽい仕上がりになるので出来るだけ少なめに(キャベツがばらけない程度)。生地にキャベツ(200g)、天かす、干しえび、紅しょうが、こんにゃく、ねぎ、卵(2個)を入れてスプーンでざっくりと混ぜ合わせる。空気を含ますように混ぜること。※1人分ずつ作る方が良い。
5
ホットプレートを200℃に加熱し、生地を流し込んで厚さ2cm程度の円形にまとめる。※この時にコテでしっかりと押さえておくと、型くずれしにくい。
6
3分経ったら上に豚バラ肉を並べ裏返す。
7
ふたをして5分程度蒸し焼きにする。(200℃で)
8
ふたを取り、裏返してさらに2分焼く。同時に空いた場所で焼きそばを焼く。2分後にお好み焼きを丸くまとめた焼きそばの上に乗せる。
9
お好み焼きソース、マヨネーズをかけ、青のりとけずりぶしをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

海鮮あんかけ焼きそば

海鮮あんかけ焼きそば

具材はシーフードミックスの冷凍を、麺は市販のものを使って...

トマトと卵のじゃこ炒め

トマトと卵のじゃこ炒め

柔らかい味なので食欲のない時もおいしく食べられる卵炒め。...

鴨なんばうどん

鴨なんばうどん

COOP(生協)で売っている冷凍の鴨肉が美味しいので良く...

チーズ風味のジャーマンポテト

チーズ風味のジャーマンポテト

弁当のおかずに良く作る料理。ベーコンはブロックを使用する...

豆ごはん

豆ごはん

グリーンピースはさや付きのものを買って、手で豆を取り出す...

魯肉飯(るーろーふぁん)

魯肉飯(るーろーふぁん)

台湾の代表的な料理。八角の香りがまさに台湾、という感じ。...

カレーライス

カレーライス

カレールーのパッケージに書いてある通りに作った。結局この...

回鍋肉(ホイコーロー)

回鍋肉(ホイコーロー)

中華料理の王道。一度豚肉を湯通しするところがポイント。...

お好み焼き(豚モダン)

お好み焼き(豚モダン)

関西人なので無性に食べたくなる時がある。生地の量は少なめ...

大和芋の味噌汁

大和芋の味噌汁

熊本産の大和芋が手に入ったので作ってみた。長芋と違ってび...

四川風麻婆豆腐

四川風麻婆豆腐

花椒(ホアジャオ)や豆板醤(とうばんじゃん)、豆鼓醤(と...

ぜんざい

ぜんざい

圧力鍋を使って作る。甘さを控えめに作っておき、後から砂糖...

フレンチトースト

フレンチトースト

休日の朝食に作る定番料理。メイプルシロップやマスカルポー...

蒸し鶏の葱油ソースがけ

蒸し鶏の葱油ソースがけ

葱油の塩味がポイント。ビールにも合う夏のメニュー。 ...

炒飯(チャーハン)

炒飯(チャーハン)

京都東山の中華飯店『龍門』の炒飯にきゅうりが入っていてと...

なすそうめん

なすそうめん

いりこだしを使うところがポイント。具だくさんなのでそうめ...

たらとねぎのお吸いもの

たらとねぎのお吸いもの

うす味のお吸い物。たらの臭みをきちんと落としてから煮込む...

ポテトコロッケのトマトソース添え

ポテトコロッケのトマトソース添え

コロッケのクリーミーな味わいと、トマトソースの酸味の相性...

白菜と豚バラ肉のしょうが炒め

白菜と豚バラ肉のしょうが炒め

弁当用のおかずに使う。もともとは丼用のおかずみたいだけど...

すだちの常夜鍋

すだちの常夜鍋

あっさりしていて食べやすい鍋料理。すだちは煮込みすぎると...

ステーキ

ステーキ

数年に1回しか作らなくなったため、すっかり幻のメニューと...

たまごサンド(関西風)

たまごサンド(関西風)

関西風のたまごがたっぷり入ったサンドイッチ。うちでは10...

ソーセージとベーコンの煮込み

ソーセージとベーコンの煮込み

手間はかかるけど、濃厚な味付けになる煮込みメニュー。ルク...

ジンジャーシロップとジャム

ジンジャーシロップとジャム

新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.