肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
オイスターソースで味付けする簡単な中華レシピ。厚揚げはも...
熊本産の大和芋が手に入ったので作ってみた。長芋と違ってび...
ビールのおつまみに。ごはんに乗せて丼にしても美味しい。 ...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。キャベツはたっぷり、マ...
かぶのすりおろしをだしと合わせて作るしゃぶしゃぶ。最後は...
酢豚は手間がかかるのでこちらをお勧め。簡単に酢豚風の一品...
煮込んだ後は一度冷ましてから再加熱すると、味が染みて美味...
青紫蘇(青じそ)をたくさん使ったつくね。味はお酒向きの濃...
ご飯の上にオムレツを乗せて、ルーをかけて食べるオムライス...
暑さでバテ気味の時に食べると元気が出るどんぶり。野菜もた...
見た目も味付けも「男の料理」という感じがする。ベタッとし...
ナスとはピザチーズ似合う。...
あっさりとしていて、あさりのコクもしっかり味わえるスープ...
弁当のおかずに良く作る料理。ベーコンはブロックを使用する...
皮と身の間にある脂はしっかり取り去ること。外側をぱりっと...
火加減の調整が難しい。卵は予熱で固めること。...
手作りのかぼちゃスープ。かぼちゃのスジが気になるようであ...
お酒にあう。...
トマトの酸味がさっぱりとする夏向けのレシピ。ごま油を効か...
牡蠣は一度にたくさん揚げないこと。また揚げている最中はあ...
炒めたキャベツに卵を乗せてトースターで焼く。好みでしょう...
台湾の代表的な料理。八角の香りがまさに台湾、という感じ。...
ジャンクフード感まる出しのB級グルメ。今は簡単に作れるセ...
クリスマス用に作ったケーキ。飾り付けは市販のものを使用。...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。