肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
京都のうどん屋さん「春日井」の煮込みうどんがとても美味し...
山形県の名物芋煮。大きな鍋で大量に作る方が本当は美味しい...
市販の麺とスープを使用。具材は多めに。...
肉を包むこと(薄力粉、たまご、パン粉)を2回繰り返すと美...
ベーコンとソーセージ、キャベツでじっくりと煮込む冬の定番...
立派な羅臼昆布をもらったのでだしを取ってお吸い物を作って...
冬の定番メニュー。鶏だんごを入れて食べると美味しい。...
新玉ねぎを生で食べる和風サラダ。玉ねぎはしっかりと水分を...
圧力鍋を使用。生臭さを取るために熱湯をしっかりとかけるこ...
酸味が効いているので暑い夏に合うメニュー。麺にはそうめん...
豚肉をカリッと炒めるとより香ばしくて美味しい。グリーンリ...
いりこだしを使うところがポイント。具だくさんなのでそうめ...
フライパンを使って米も一緒に炊き上げてしまう手軽なレシピ...
ドイツ料理の定番のつけあわせ。ソーセージ(粒マスタード)...
みょうがと梅の酸味が涼しげな夏のメニュー。さっぱりしたも...
見た目も味付けも「男の料理」という感じがする。ベタッとし...
八丁味噌と干ししいたけの戻し汁を使った、コクのあるだしで...
サッポロ一番の塩ラーメンに具材をトッピング。バターを入れ...
レンジだけで作る珍しいカレーレシピ。野菜の味がしっかりと...
冷やしてから白くなった脂を取るとあっさりした味になる。昆...
カボチャと一緒に焼くと栄養のバランスも良く彩りも鮮やか。...
柔らかい味なので食欲のない時もおいしく食べられる卵炒め。...
豚のひき肉にキャベツを混ぜて揚げるミンチカツ。弁当のおか...
圧力鍋でつくる時間短縮レシピ。一晩寝かせると味が染みてよ...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。