daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
スパゲティ(1.9mm程度の太いもの)
200g
たまねぎ
中1個
ピーマン
1個
ハム
30g
ソーセージ
4〜6本
しめじ
1/2パック
マッシュルーム
5〜6個
白ワイン
40cc
トマトソース
100cc
ケチャップ
適量(80cc)
ウスターソース
適量
タバスコ
適量
パルメザンチーズ
適量
生クリーム
適量
塩こしょう
適量
無塩バター
大さじ1
オリーブ油
大さじ1

レシピ

1
鉄板皿をグリル等で加熱しておく。
2
たまねぎは薄切りに、ピーマンは薄い輪切りにする。
3
マッシュルームは薄切りに、しめじは石づきを切ってほぐしておく。
4
ハムは短冊切りに、ソーセージは斜め切りにする。
5
フライパンに無塩バター、オリーブ油を加えて中弱火で熱する。
6
たまねぎを加えて透明になるまで中火で炒める。
7
ハム、ピーマン、しめじの順に加えていく。火が通りしめじがしんなりとしたら、
白ワインを振り入れてアルコール分を飛ばす。
8
トマトソースを加え、ケチャップを味を見ながら加えていく。
9
塩こしょう、ウスターソース、タバスコ、パルメザンチーズ、生クリームを加えて
いく。
10
パスタを茹でていく。時間通りにゆで(アルデンテにしない)、ゆで上がったら水
で洗う。
11
パスタをソースの入ったフライパンに加え、中火で加熱する。
12
熱した鉄板皿にオリーブ油を少量加えてパスタを盛りつける。
13
カニクリームコロッケを乗せて完成。
14
仕上げにパルメザンチーズ、パセリ、トマトソースをコロッケに乗せても良い。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

塩ラーメン(サッポロ一番)

塩ラーメン(サッポロ一番)

サッポロ一番の塩ラーメンに具材をトッピング。バターを入れ...

にらたまあんかけ

にらたまあんかけ

卵にマヨネーズを加えてコクを出す。中華料理の副菜に。 ...

ベーコンエッグカレー炒飯

ベーコンエッグカレー炒飯

卵をからませたご飯で作るカレー炒飯。料理に時間がかけられ...

回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

キャベツと卵のチーズグラタン

キャベツと卵のチーズグラタン

炒めたキャベツに卵を乗せてトースターで焼く。好みでしょう...

四川風麻婆豆腐

四川風麻婆豆腐

花椒(ホアジャオ)や豆板醤(とうばんじゃん)、豆鼓醤(と...

ツナときのこのクリームパスタ

ツナときのこのクリームパスタ

ほうれんそう入りのタリアテッレがなかなか手に入りにくいが...

キムチとチーズのロール焼き

キムチとチーズのロール焼き

太く巻くと見栄えも悪いので、出来るだけ細く巻いていくこと...

カレーライス

カレーライス

カレールーのパッケージに書いてある通りに作った。結局この...

鶏肉のトマト煮込み

鶏肉のトマト煮込み

メインのおかずだけでなく、弁当のおかずやパスタ、ドリアソ...

揚げ豆腐のそぼろあんかけ

揚げ豆腐のそぼろあんかけ

薄味で飽きのこない中華レシピ。三つ葉をたっぷりと乗せて。...

蒸し鶏の葱油ソースがけ

蒸し鶏の葱油ソースがけ

葱油の塩味がポイント。ビールにも合う夏のメニュー。 ...

焼売(しゅうまい)

焼売(しゅうまい)

片栗粉をかけたたまねぎをたくさん使う焼売。冷凍して保存し...

ひもとうがらしの醤油炒め

ひもとうがらしの醤油炒め

珍しいとうがらしをいただいたので料理してみた。味は満願寺...

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

たまごとトマトを使って作る具材を塩ラーメンにトッピング。...

じゃがいものオリーブオイル炒め

じゃがいものオリーブオイル炒め

イタリアのスパイス「ピチ・アッラリオーネ」を使ったレシピ...

りんごとカスタードクリームのホットサンド

りんごとカスタードクリームのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。カスタードクリームはあ...

ペンネ・アラビアータ

ペンネ・アラビアータ

最近は弁当のおかず用に作ることが多い。トマトの酸味と唐辛...

チャーシュー丼

チャーシュー丼

自作のチャーシューを使った丼もの。好みでマヨネーズをかけ...

鱧(はも)しゃぶ

鱧(はも)しゃぶ

いかにも京都らしい、出汁がきいてあっさりとした鍋料理。具...

青椒肉絲(チンジャオロースー)

青椒肉絲(チンジャオロースー)

牛肉とたけのこ、ピーマンを使用して作る本格的な青椒肉絲。...

豚バラと昆布のラフテー

豚バラと昆布のラフテー

冷やしてから白くなった脂を取るとあっさりした味になる。昆...

ビーフストロガロフ

ビーフストロガロフ

ロシアの有名料理。赤ワインもデミグラスソースも不要。簡単...

高菜チャーハン

高菜チャーハン

高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.