daily cooking report|dishlog

ポークチャップ

ポークチャップ

カフェで食べたポークチャップを真似て作ってみた。サラダドレッシングも手製。たまねぎのすりおろしはレンジで加熱するか、一晩冷蔵庫で寝かせるとエグみが消える。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
豚ロース(トンカツ用。ヘレ肉推奨)
3枚
ソース(漬け込み用)
 
すりおろしたまねぎ
1/4個
すりおろしにんにく
1/2かけ
ケチャップ
大さじ2
ウスターソース
大さじ1.5
調理酒
大さじ1.5
ソース(煮込み用)
 
1/2カップ
コンソメ顆粒
小さじ1
塩こしょう
適量
スクランブルエッグ
 
3個
バター
10g
たまねぎドレッシング
 
サラダ油
1/4カップ
カップ1/6
しょうゆ
大さじ1.5
はちみつ
大さじ1
大さじ1/2
こしょう
小さじ1/2
たまねぎ
1/2個
にんにく
1/2かけ

レシピ

1
ポークチャップの作り方
2
ソース(漬け込み用)の材料を全て混ぜ、トレイに入れる。
3
豚肉は筋を切っておく。
4
トレイに豚肉を入れて30分程度漬け込んでおく。
5
フライパンに少量の油を加えて中火で加熱し、ソースを落とした豚肉を入れて焼く。
6
肉が焼けたらと零のソースを加えて水、顆粒コンソメを加えて煮込む。味が薄いようであれば塩こしょうを加える。
7
煮詰まってきたら豚肉を取り出し、2cmに切る。
8
スクランブルエッグの作り方
9
卵を割りほぐし、軽く塩こしょうをしておく。
10
フライパンにバターを弱火で溶かし、じっくりと卵に熱を加えていく。
11
半熟になったら取り出し、器に盛る。
12
たまねぎドレッシングの作り方
13
たまねぎはすりおろし、材料全てをボウルに加えてよく混ぜる。
14
出来れば冷蔵庫で一晩寝かせると味がまろやかになる。
15
器にごはん、ポークチャップ、スクランブルエッグ、サラダを盛り、ドレッシングとパセリをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

ぶりの照り焼き

ぶりの照り焼き

ぶりから出た脂は臭みがあるので、きちんと拭き取ること。香...

ずんだ餅

ずんだ餅

東北地方の名物である餅菓子。最初は餅の硬さが良くわからな...

たことセロリのラグーパスタ

たことセロリのラグーパスタ

細かく切った蛸とセロリが良く合う。スパゲッティは少し少な...

塩麹豚の焼うどん

塩麹豚の焼うどん

豚肉を塩麹煮漬け込んで作る塩味の焼うどん。ねぎはごま油を...

いちごのロールケーキ

いちごのロールケーキ

スポンジの焼き加減が難しく、レシピ通りに焼いたら失敗して...

おからハンバーグ きのこソース

おからハンバーグ きのこソース

おからをひき肉に混ぜて作るハンバーグ。肉だけのハンバーグ...

カキフライ

カキフライ

牡蠣は一度にたくさん揚げないこと。また揚げている最中はあ...

豆乳鍋

豆乳鍋

無調整豆乳をスープに使った鍋。見た目ほどクセがなく食べや...

牛乳とほうれん草のスープ

牛乳とほうれん草のスープ

簡単にできる。味もそれほど濃厚ではないため、作っておいて...

かにすき

かにすき

良くも悪くもカニの質で決まってしまう料理なので、できれば...

天ぷら

天ぷら

市販の天ぷら専用粉を使って作った。お店のようにカラッと揚...

チヂミ

チヂミ

市販の粉と野菜で作った。おかず、と言うよりもおやつに近い...

カレー蒸し

カレー蒸し

作っておいたカレーでつくる。カレーは何に使っても美味しく...

生春巻き

生春巻き

えびは新鮮なものを使用すること。ライスペーパーの下部を少...

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

ピリ辛でビールにも良く合う炒めもの。ご飯のおかずに、おつ...

じゃがいものオリーブオイル炒め

じゃがいものオリーブオイル炒め

イタリアのスパイス「ピチ・アッラリオーネ」を使ったレシピ...

あんかけ卵炒飯

あんかけ卵炒飯

味付けにポテトチップスを使う変わった炒飯。味はあっさりし...

肉詰めしいたけとはるさめの煮込み

肉詰めしいたけとはるさめの煮込み

鶏だんごとはるさめを使った中華風の煮込み。しいたけとだん...

長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん

市販の麺とスープを使用。具材は多めに。...

ごまあえ冷やし中華

ごまあえ冷やし中華

豚バラ肉の香味とごまの風味が食欲をそそる一品。冷やし中華...

冷麺(手作りチャーシュー乗せ)

冷麺(手作りチャーシュー乗せ)

自家製チャーシューを乗せてみた。近所の中華料理屋を真似て...

豚バラ香味丼

豚バラ香味丼

豚肉をカリッと炒めるとより香ばしくて美味しい。グリーンリ...

オイルサーディンのトースター焼き

オイルサーディンのトースター焼き

缶詰のオイルサーディンをトースターで焼いたもの。典型的な...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.