daily cooking report|dishlog

和風おろしハンバーグ

和風おろしハンバーグ

和風ハンバーグの定番。あっさりとしたハンバーグを食べたい時に。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
ハンバーグ
 
合挽肉
300g
たまねぎ
1/2個
牛乳
大さじ2
1個
パン粉
1/4カップ
小さじ1/3
ナッツメグ
適量
2個
しそ
2枚
大根
1/3本
ポン酢
適量

レシピ

1
ハンバーグを作る。
2
パン粉はカップに入れ牛乳を加えしっとりとさせておく。
3
たまねぎはみじん切りにし、バターと共に耐熱容器に入れてレンジで加熱しておく(1分程度)。
4
ボールにひき肉、パン粉、卵、塩小さじ1/3(あれば塩麹大さじ1.5)、こしょう、ナッツメグを加えて軽く混ぜる。
5
さらにたまねぎを加え混ぜ、全体をなじませる。
6
とにかくよく混ぜる。練りが足りないと焼いた時に肉汁が表面に出てしまうので、しっかりとこねること。ボールに肉の白い脂がつくようになったら出来上がり。
7
たねを等分にし、キャッチボールをするような要領で手のひらに投げつけ、中の空気を抜く。
8
ひき肉を成形し、オリーブ油を表面に薄く塗る。中央に穴を開けた状態にしてキッチンペーパーの上に並べ、冷蔵庫で30分程度寝かせる。
9
フライパンにサラダ油大さじ1を中火〜強火で熱し、煙が出るくらいまで熱する。ハンバーグを並べ入れて1分ほど焼く。※ここで強めに表面を焼くことで、肉汁が外に漏れるのを防ぐ。
10
焼き色がついているのを確認して裏返し、ふたをして弱火で10分程度蒸し焼きにする。火を止めて、ふたをしたまま1分程度蒸らす。
11
別のフライパンで目玉焼きを作る。
12
大根の皮をむき、おろして水気を切っておく。おろした大根はポン酢と混ぜておく。
13
しそは千切りにしておく。焼きあがったハンバーグを器に盛りしそを乗せ、目玉焼き、大根おろしを乗せてポン酢をかけたら完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

チヂミ

チヂミ

市販の粉と野菜で作った。おかず、と言うよりもおやつに近い...

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

沖縄の定番料理。だしを加えると汁気が出て食べやすくなる。...

鶏の照り焼き

鶏の照り焼き

弁当のおかずに作ったことはあっても、本格的なメニューとし...

ピーナッツバターとバナナのホットサンド

ピーナッツバターとバナナのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。甘口のホットサンドを食...

芋煮

芋煮

山形県の名物芋煮。大きな鍋で大量に作る方が本当は美味しい...

フレンチトースト

フレンチトースト

休日の朝食に作る定番料理。メイプルシロップやマスカルポー...

かつおのたたき

かつおのたたき

すでに切ってあるものを買わずに、ブロックを購入すること。...

納豆オムレツ

納豆オムレツ

卵の中に納豆を入れるだけのシンプルな料理だけど、美味しい...

牛すじ肉の煮込み

牛すじ肉の煮込み

牛すじの下茹でには圧力鍋を使った方が良いかも。ねぎはたっ...

島らっきょうの天ぷら

島らっきょうの天ぷら

普段はあまり見かけない島らっきょうが売っていたので天ぷら...

豚ばら肉豆腐

豚ばら肉豆腐

すき焼きよりはあっさりとした味で飽きがこない。豆腐は手で...

きつねうどん

きつねうどん

市販のだし汁に市販の麺、市販のお揚げなのでレシピに入れる...

焼きそば

焼きそば

市販の焼きそばソースで作る。最近はもっぱら弁当のおかず用...

なすそうめん

なすそうめん

いりこだしを使うところがポイント。具だくさんなのでそうめ...

そうめんチャンプルー

そうめんチャンプルー

そうめんを炒めて作る沖縄料理。味付けは少し濃いめにしても...

水餃子(ぎょうざ)

水餃子(ぎょうざ)

餃子とほうれん草は一緒にゆでるとほうれん草の味が移ってし...

たことセロリのラグーパスタ

たことセロリのラグーパスタ

細かく切った蛸とセロリが良く合う。スパゲッティは少し少な...

桃モッツアレラ

桃モッツアレラ

桃を料理の素材に使う珍しいレシピ。前菜に出すと喜ばれるか...

恵方巻き(巻きずし)

恵方巻き(巻きずし)

生まれて初めて自分で恵方巻きを作ってみた。コツはごはんを...

ごまあえ冷やし中華

ごまあえ冷やし中華

豚バラ肉の香味とごまの風味が食欲をそそる一品。冷やし中華...

BLTサンドイッチ

BLTサンドイッチ

パンは8〜10枚切りのものを使う。ベーコンはこんがりと焼...

蒸し鶏の葱油ソースがけ

蒸し鶏の葱油ソースがけ

葱油の塩味がポイント。ビールにも合う夏のメニュー。 ...

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

ピリ辛でビールにも良く合う炒めもの。ご飯のおかずに、おつ...

野菜と卵の炒めもの

野菜と卵の炒めもの

弁当のおかずに最適。たくさん作っておいてもすぐに減る。...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.