daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
鶏肉(まずは漬け込んで、少し置いてから焼く)
 
鶏もも肉
500g
カレー粉
大さじ1
ターメリック
小さじ1
クミン
小さじ1
鶏肉に火が入ったら下の材料を全部入れる(大きな入れもに入れ替える)
 
水1,000cc
75g
ホールトマト
75g
マンゴーチャツネ
大さじ1.5
赤ワイン
75cc
カレーペースト
 
炒め玉ねぎ(これは弱火で炒めておくこと。)
1/2玉分
にんにくのすりおろし
小さじ2
しょうがのすりおろし
小さじ2
カレー粉
大さじ1
ターメリック
小さじ1
クミン
小さじ1
牛乳
1/4カップ
ヨーグルト
大さじ1.5
隠し味(カレーペーストと同じに入れれば良い)
 
しょうゆ
少々
砂糖
ひとつまみ
とろけるチーズ
30g
小さじ1
マッシュポテト
 
じゃがいも(ばれいしょ)
2〜3個
カレー粉
小さじ2
少々
牛乳
25cc
昆布茶
少々
パセリ
少々

レシピ

1
ポリ袋に鶏肉と下味の材料を入れて良くもみ込む。冷蔵庫でしばらく寝かせても良い。
2
フライパンにサラダ油を加えて、中火で鶏肉を炒める。表面に焼き目がついたら火を止める。(しっかり焼く必要はない。)
3
深い鍋に水1,000ccを入れて沸騰させる。そこに鶏肉、チャツネ、赤ワイン、ホールトマトを加えて、アクを取りながら煮込む。
4
フライパンでカレーペーストの材料を弱火で炒めていく。ペースト状になったら火を止める。
5
鍋にカレーペーストを加え、しょうゆ、砂糖、チーズを入れる。
6
そのまま焦げ付かないように2時間程度、弱火でコトコト煮込む。(ある段階で水気が飛んで粘度が増してくるので、カレーの状態を見ながら煮込んでいくこと。)
7
次にマッシュポテトを作る。
8
じゃがいもは皮つきのままラップをしてレンジで7〜8分加熱する。
9
取り出してフォークなどで皮をむく。マッシャーでじゃがいもを潰す。
10
カレー粉、塩、牛乳、昆布茶を加えてさらに混ぜる。
11
器にごはん、カレー、マッシュポテトを盛り、パセリをふって完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

ずんだ餅

ずんだ餅

東北地方の名物である餅菓子。最初は餅の硬さが良くわからな...

豚バラとなすのカリカリソテー

豚バラとなすのカリカリソテー

豚バラの脂と酢の酸味が良いバランス。食欲のわかない夏向け...

ナスピザ

ナスピザ

ナスとはピザチーズ似合う。...

鶏の照り焼き

鶏の照り焼き

弁当のおかずに作ったことはあっても、本格的なメニューとし...

鶏となすの煮おろし

鶏となすの煮おろし

揚げた鶏むね肉と茄子を出汁で煮る。鶏肉にからしを塗るのが...

ビーフストロガロフ

ビーフストロガロフ

ロシアの有名料理。赤ワインもデミグラスソースも不要。簡単...

ぶりの照り焼き

ぶりの照り焼き

ぶりから出た脂は臭みがあるので、きちんと拭き取ること。香...

トマトの肉詰め焼き

トマトの肉詰め焼き

カップ状にしたトマトに肉を詰めてオーブンで焼く料理。...

豆ごはん

豆ごはん

グリーンピースはさや付きのものを買って、手で豆を取り出す...

ピーマンとじゃこ炒め

ピーマンとじゃこ炒め

弁当のおかず用に。じゃこは香ばしくなるまでよく炒めると美...

青梗菜と豚肉の薄味煮

青梗菜と豚肉の薄味煮

薄味ながら昆布の出汁が効いて深みのある煮物。アクはしっか...

プリン・アラモード

プリン・アラモード

プリンはオーブンによって加熱時間の調整が必要。短いとゆる...

キャベツ入りミンチカツ

キャベツ入りミンチカツ

豚のひき肉にキャベツを混ぜて揚げるミンチカツ。弁当のおか...

ロコモコ丼

ロコモコ丼

ハワイの郷土料理を丼にアレンジしたもの。たまねぎのすりお...

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ほうれん草はあらかじめ...

豆乳鍋

豆乳鍋

無調整豆乳をスープに使った鍋。見た目ほどクセがなく食べや...

牛肉とトマトの塩麹炒め

牛肉とトマトの塩麹炒め

弁当のおかずに大活躍。オイスターソースと塩麹の風味とプチ...

チーズリゾット

チーズリゾット

簡単に作れるチーズリゾット。洋風の雑炊を食べたい時はこれ...

麻婆なす

麻婆なす

味付けは少し控えめにした方が美味しい。なすは油を吸うので...

たけのことさやえんどうのペペロンチーノ

たけのことさやえんどうのペペロンチーノ

たけのこの水煮とさやえんどうを使った春野菜パスタ。カニか...

丸ナスのステーキ

丸ナスのステーキ

丸ナスが売っていれば買ってステーキを作る。ジューシーで美...

五目ちらし寿司

五目ちらし寿司

市販のちらし寿司の素を使用。手間ひまをかけなくても華やか...

えびのスパイシー揚げ

えびのスパイシー揚げ

正月料理用に作ってみた。有頭えびを揚げたものをカレースパ...

ツナとたまねぎのホットサンド

ツナとたまねぎのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ツナとたまねぎを眉ネー...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.