Warning: Use of undefined constant second - assumed 'second' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/mgsn/web/dishlog.info/wp-content/themes/dishlog/single.php on line 1
daily cooking report|dishlog|照り焼きチキン丼

daily cooking report|dishlog

照り焼きチキン丼

照り焼きチキン丼

ボリュームのある食事をしたい時に。下味をしっかりとつけておくこと。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
鶏もも肉
大1枚(300g)
下味
 
酒、しょうゆ、しょうがの絞り汁
各小さじ1
ピーマン
1個
ねぎ
18cm
少々
サラダ油
小さじ2
合わせ調味料
 
しょうゆ、酒
各大さじ2
みりん、砂糖
各大さじ1
ごはん
どんぶり2杯分
もみのり
適量

レシピ

1
鶏肉は余分な脂肪を取り除き、5mm程度の切れ目を数本入れておく。
2
肉を縦に2等分する。皮をフォークで刺し、火の通りを良くしておく。
3
下味をからめて10分程度置く。
4
ピーマンは縦半分に切り、種を取ってからさらに縦半分に切る。
5
ねぎは斜めに5mm程度の切れ目を入れてから3cmmに切る。
6
フライパンにサラダ油を中火で熱し、ねぎを焼く。
7
ねぎがしんなりとしてきたらピーマンを加え、焼き色がついてきたら塩を振って取り出す。
8
肉を皮目を下にして入れ、弱めの中火で5分程度焼く。
9
出て来た脂をペーパータオルで拭き取る。裏返してさらに5分程度焼く。
10
合わせ調味料を加えて中火で絡めながら炒める。
11
肉を取り出してそぎ切りにし、野菜と一緒にごはんに乗せる。
12
フライパンに残った煮汁を煮詰め、丼に回しかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

なすそうめん

なすそうめん

いりこだしを使うところがポイント。具だくさんなのでそうめ...

肉詰めしいたけとはるさめの煮込み

肉詰めしいたけとはるさめの煮込み

鶏だんごとはるさめを使った中華風の煮込み。しいたけとだん...

BLTサンドイッチ

BLTサンドイッチ

パンは8〜10枚切りのものを使う。ベーコンはこんがりと焼...

油そば風そうめん

油そば風そうめん

油そばというものを食べた事がないのだが、これは美味しい。...

オムライス

オムライス

テレビで観た洋食屋「たいめいけん」のレシピを参考にした作...

豆腐と豚肉のふんわり卵炒め

豆腐と豚肉のふんわり卵炒め

豚肉と豆腐をオイスターソースで炒める簡単レシピ。弁当のお...

さんまの塩焼き

さんまの塩焼き

塩を振って臭みを取るひと手間をかけること。しょうゆにカレ...

野菜炒め

野菜炒め

いろいろな野菜が余っている時に簡単に作れるレシピ。味も食...

野菜たっぷりのドライカレー

野菜たっぷりのドライカレー

フライパンで作るドライカレー。揚げたズッキーニなどを乗せ...

しめじと鮭のホイル焼き

しめじと鮭のホイル焼き

生鮭を買った時に良く作るレシピ。ホイルで包んでオーブンに...

牛肉とトマトの塩麹炒め

牛肉とトマトの塩麹炒め

弁当のおかずに大活躍。オイスターソースと塩麹の風味とプチ...

魯肉飯(るーろーふぁん)

魯肉飯(るーろーふぁん)

台湾の代表的な料理。八角の香りがまさに台湾、という感じ。...

ポークチャップ

ポークチャップ

カフェで食べたポークチャップを真似て作ってみた。サラダド...

天ぷら

天ぷら

市販の天ぷら専用粉を使って作った。お店のようにカラッと揚...

焼売(しゅうまい)

焼売(しゅうまい)

片栗粉をかけたたまねぎをたくさん使う焼売。冷凍して保存し...

キャベツソーセージ炒めホットサンド

キャベツソーセージ炒めホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ソーセージとキャベツを...

スパゲッティ・プッタネスカ

スパゲッティ・プッタネスカ

アンチョビと黒オリーブを使ったトマトソースのパスタ。少し...

高菜チャーハン

高菜チャーハン

高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...

コンビーフとポテトのクリーム煮

コンビーフとポテトのクリーム煮

スライスしたじゃがいもとコンビーフを使ってレンジで作る。...

えびのチリソース(エビチリ)

えびのチリソース(エビチリ)

中華料理の定番メニュー。油通しをしておくとえびのうまみが...

すき焼き

すき焼き

関西人なので本来であれば砂糖としょうゆで作るのが筋なのだ...

白菜と鶏ひき肉の重ね煮(きのこあんかけ)

白菜と鶏ひき肉の重ね煮(きのこあんかけ)

塩味の白菜と「豚肉の重ね煮」に対してこちらはあんかけ風。...

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

ピリ辛でビールにも良く合う炒めもの。ご飯のおかずに、おつ...

かぼちゃのそぼろ煮

かぼちゃのそぼろ煮

かぼちゃを買うと、割とひんぱんに作るメニュー。甘口で食べ...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2023©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.