肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
市販のルーを使ったレシピ。きのこ類だけでなく、ブロッコリ...
こごみ、たらの芽など季節の山菜を使った天ぷら。天ぷら粉と...
台湾の代表的な料理。八角の香りがまさに台湾、という感じ。...
鎌倉のカフェOXYMORONで食べたマトンカレーが美味し...
味付けにポテトチップスを使う変わった炒飯。味はあっさりし...
トマトを使った洋風の鍋。味が濃いめになってしまうので調味...
高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...
葱油の塩味がポイント。ビールにも合う夏のメニュー。 ...
作っておいたカレーでつくる。カレーは何に使っても美味しく...
キャベツの甘みとアンチョビの塩辛さが絶妙。手間もかからな...
なすを煮て、1晩冷蔵庫においても味が浸されていて美味しい...
水菜としいたけをたっぷり入れて食べる。そうめんを加えると...
タンドリーチキンを前日に仕込んでおき、具材として使用する...
冬の定番メニュー。鶏だんごを入れて食べると美味しい。...
だしに塩麹を加えた鍋。あっさりしているかと思えば意外と濃...
花椒(ホアジャオ)や豆板醤(とうばんじゃん)、豆鼓醤(と...
塩こしょうで味付けするシンプルな料理。ニラにあまり火を通...
白菜と豚肉を交互にはさんで鍋に敷き詰め煮込む、あっさり味...
甘辛いたれを絡めた豚バラをご飯に乗せて食べる。ボリューム...
きのこをたっぷりと使ったトマトソース系パスタ。トマトソー...
炒めたキャベツに卵を乗せてトースターで焼く。好みでしょう...
メイプルシロップ+バナナではなく、マスカルポーネとブルー...
甘辛く炒めた豚肉を乗せた丼。豚肉は薄い方が美味しいかも。...
みょうがと梅の酸味が涼しげな夏のメニュー。さっぱりしたも...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。