daily cooking report|dishlog

ロールキャベツ(おでん風)

ロールキャベツ(おでん風)

洋風のロールキャベツをおでんの出汁で煮込むと意外にいける。練りからしや柚子こしょうを添えて。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
キャベツ
6〜7枚
肉だね
 
合挽肉
150g
たまねぎ
1/4個
生しいたけ
4枚
かんぴょう
個数分
ベーコン
2枚
溶き卵
1/2個分
パン粉
大さじ4
小さじ1/2
こしょう、ナツメグ
各少々
モッツァレラチーズ
適量
出汁
 
かつお昆布出汁
5カップ
薄口醤油
大さじ2
みりん
大さじ1
小さじ1/8

レシピ

1
キャベツの芯のまわりに四角く包丁を入れ、葉に水を流し込んで葉をはがしていく。合計6〜7枚用意する。
2
葉を耐熱皿に乗せラップをし、4分間加熱する。葉はザルに乗せて冷ましてから芯を削ぎ取っておく。(芯は取っておく事)
3
しいたけ、たまねぎ、ベーコン、キャベツの芯はみじん切りにする。
4
ボールにひき肉を入れて野菜とたねの残りの材料を全て入れ、粘りが出るまで良く練り、俵型にまとめて4等分する。
5
キャベツの葉を芯を手前にして広げ、肉だねを手前の端に乗せる。そのままひと巻きする。
6
端の葉をたくし込んでそのまま巻いていく。つまようじで葉を止める。
7
出汁の材料を鍋に入れ、ロールキャベツを並べ入れる。
8
隙間を余ったキャベツの葉で埋めて落としぶたをし、30〜40分程度弱火で煮込む。
9
器に盛って完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

卵と豚肉のピリカラ炒め

卵と豚肉のピリカラ炒め

甘辛い味付けで食べやすい。春キャベツを使ってみたが、普通...

ソーセージとベーコンの煮込み

ソーセージとベーコンの煮込み

手間はかかるけど、濃厚な味付けになる煮込みメニュー。ルク...

焼売(しゅうまい)

焼売(しゅうまい)

片栗粉をかけたたまねぎをたくさん使う焼売。冷凍して保存し...

たまごサンド(関西風)

たまごサンド(関西風)

関西風のたまごがたっぷり入ったサンドイッチ。うちでは10...

さんまの塩焼き

さんまの塩焼き

塩を振って臭みを取るひと手間をかけること。しょうゆにカレ...

白菜の柚子こしょうサラダ

白菜の柚子こしょうサラダ

マヨネーズと柚子こしょうの相性が抜群。副菜として良く利用...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

ほうれん草と温泉卵のパスタ

ほうれん草と温泉卵のパスタ

シンプルなアンチョビベースのパスタの上に温泉卵を落として...

黒糖サーターアンダーギー

黒糖サーターアンダーギー

沖縄では定番のお菓子。市販のサーターアンダーギーミックス...

ポークチャップ

ポークチャップ

カフェで食べたポークチャップを真似て作ってみた。サラダド...

りんごとカスタードクリームのホットサンド

りんごとカスタードクリームのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。カスタードクリームはあ...

キムチとチーズのロール焼き

キムチとチーズのロール焼き

太く巻くと見栄えも悪いので、出来るだけ細く巻いていくこと...

カニあんかけチャーハン

カニあんかけチャーハン

カニ缶を使ったあんかけ炒飯。あんと炒飯の味付けが濃いと、...

豚肉のミニ角煮

豚肉のミニ角煮

ロースよりバラ肉を使った方が美味しい。味に締まりがなさそ...

塩麹鍋

塩麹鍋

だしに塩麹を加えた鍋。あっさりしているかと思えば意外と濃...

ホワイト餃子

ホワイト餃子

滋賀県長浜市駅前のホワイト餃子で購入したものを家で焼いて...

ぶっかけうどん

ぶっかけうどん

冷凍うどんを使った讃岐風ぶっかけうどん。好みでかき揚げや...

キャベツソーセージ炒めホットサンド

キャベツソーセージ炒めホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ソーセージとキャベツを...

ラフテー

ラフテー

圧力鍋でつくる時間短縮レシピ。一晩寝かせると味が染みてよ...

白菜と豚肉の焼酎煮ごまだれ添え

白菜と豚肉の焼酎煮ごまだれ添え

白菜と豚肉を鍋に詰めて煮る。ごまベースのタレをかけて食べ...

塩麹の唐揚げ

塩麹の唐揚げ

塩麹に漬け込んで30分ほど置いておくと鶏肉が柔らかくなる...

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

たまごとトマトを使って作る具材を塩ラーメンにトッピング。...

チヂミ

チヂミ

市販の粉と野菜で作った。おかず、と言うよりもおやつに近い...

ぜんざい

ぜんざい

圧力鍋を使って作る。甘さを控えめに作っておき、後から砂糖...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.