肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
市販の天ぷら専用粉を使って作った。お店のようにカラッと揚...
豚バラ肉の香味とごまの風味が食欲をそそる一品。冷やし中華...
マッシュルームがたくさん余っている場合はこれをつくると美...
たけのこの水煮とさやえんどうを使った春野菜パスタ。カニか...
春雨を使った中華風の炒め物。少し濃いめの味付けなので、ビ...
香ばしい衣とゴーヤの苦みの相性が抜群。ビールのおつまみに...
焼いたスパムと卵をとじて作る沖縄のおむすび。スパムにはお...
柔らかい味なので食欲のない時もおいしく食べられる卵炒め。...
ケンミンの即席汁ビーフンを使う。インスタントラーメンより...
片栗粉をかけたたまねぎをたくさん使う焼売。冷凍して保存し...
手間はかかるけど、濃厚な味付けになる煮込みメニュー。ルク...
干し椎茸を使うと味にコクが出る。かに缶はたっぷりと使うこ...
テレビで観た洋食屋「たいめいけん」のレシピを参考にした作...
塩麹とカレー粉で味つけ。弁当のおかず用に重宝している。じ...
意外に普通の味になってしまったのはレシピ通りパクチーを入...
フライパンで作るドライカレー。揚げたズッキーニなどを乗せ...
簡単に作れるチーズリゾット。洋風の雑炊を食べたい時はこれ...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。カマンベールチーズを使...
コストコで購入した大量のコーンブレッドを消費するために作...
ボリュームのある食事をしたい時に。下味をしっかりとつけて...
ドイツ料理の定番のつけあわせ。ソーセージ(粒マスタード)...
おからをひき肉に混ぜて作るハンバーグ。肉だけのハンバーグ...
卵を薄揚げに包むというちょっと変わった料理。卵は半熟程度...
しょうゆベースの優しい味。里いもは塩でもんでぬめりを取る...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。