肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
夏向けのメニュー。食欲のない時でも、サラダ感覚の冷しゃぶ...
市販のルーを使う。とにかく材料を煮込むだけなので簡単でよ...
難しいのは蒸し時間のタイミング。蒸しすぎると「す」が入り...
ポークランチョンミートを使った沖縄では有名なおにぎり。ご...
見た目も味付けも「男の料理」という感じがする。ベタッとし...
さつまいもが余ったので作ってみた。弁当のおかずにちょうど...
関西人なので本来であれば砂糖としょうゆで作るのが筋なのだ...
かぶの葉や水菜でも作ることができる。弁当のおかずにも。...
豚肉とキャベツを塩で炒めたシンプルなレシピ。ご飯と良く合...
麺は一度水を加えて蒸すと美味しく仕上がる。具材をいろいろ...
そのまま食べても美味しいけれど、ラーメンや冷麺、炒飯など...
ソーセージの塩味を生かしたパスタ。味付けは控えめに。...
手間はかかるけど、濃厚な味付けになる煮込みメニュー。ルク...
マッシュルームがたくさん余っている場合はこれをつくると美...
『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか...
すき焼きよりはあっさりとした味で飽きがこない。豆腐は手で...
具材はシーフードミックスの冷凍を、麺は市販のものを使って...
ポン酢とかつおぶしでいただく和風オムレツ。シンプルで飽き...
肉味噌のコクときゅうりの酸味がマッチしていて美味しい。し...
沖縄の定番料理。だしを加えると汁気が出て食べやすくなる。...
余った食パンの端を冷凍しておけば、この料理に使えるので非...
市販の焼きそばソースで作る。最近はもっぱら弁当のおかず用...
酢豚を作るのは面倒なので、良くこちらを作る。シンプルだけ...
桃を料理の素材に使う珍しいレシピ。前菜に出すと喜ばれるか...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。