肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
ケンミンの即席汁ビーフンを使う。インスタントラーメンより...
弁当のおかず用に。じゃこは香ばしくなるまでよく炒めると美...
カレールーのパッケージに書いてある通りに作った。結局この...
新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。甘口のホットサンドを食...
柔らかい味なので食欲のない時もおいしく食べられる卵炒め。...
トマトの酸味がさっぱりとする夏向けのレシピ。ごま油を効か...
暑さでバテ気味の時に食べると元気が出るどんぶり。野菜もた...
しじみを水で砂出ししてから料理すること。出汁は赤味噌がお...
鶏ガラスープの出汁にキムチで味付け。締めにインスタントラ...
オイスターソースで味付けする簡単な中華レシピ。厚揚げはも...
鶏のささみを平たくのばして大葉と梅を巻いた揚げもの。弁当...
ご飯の上にオムレツを乗せて、ルーをかけて食べるオムライス...
市販のピザソースを使って作る。少し長めにトースターで焼く...
カニ缶を使ったあんかけ炒飯。あんと炒飯の味付けが濃いと、...
オクラを豚肉で包んで揚げる少し変わったメニュー。中身のチ...
酸味が効いているので暑い夏に合うメニュー。麺にはそうめん...
圧力鍋でつくる時間短縮レシピ。一晩寝かせると味が染みてよ...
夏の定番レシピ。麺とたれは市販のものを使用。...
市販のだし汁に市販の麺、市販のお揚げなのでレシピに入れる...
だしに塩麹を加えた鍋。あっさりしているかと思えば意外と濃...
ナスとはピザチーズ似合う。...
卵にマヨネーズを加えてコクを出す。中華料理の副菜に。 ...
きのこをたっぷりと使ったトマトソース系パスタ。トマトソー...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。