daily cooking report|dishlog

鶏のにんにくソテー

鶏のにんにくソテー

皮と身の間にある脂はしっかり取り去ること。外側をぱりっと焼き上げると美味しい。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
鶏もも肉
2枚
キャベツ
1/4個
合わせ調味料
 
にんにくのすりおろし
1かけ分
大さじ2
大さじ2
オイスターソース
大さじ1/2
しょうゆ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
サラダ油
大さじ1、大さじ1/2
塩・こしょう
少々
一味唐辛子
適量
粗挽き黒こしょう
適量

レシピ

1
鶏肉の脂を取る。繊維に対して縦になるよう切れ目を数本入れる。
2
皮にフォークで穴を数カ所開ける。
3
キャベツは食べやすい大きさに手でちぎる。
4
合わせ調味料を混ぜ合わせておく。
5
フライパンにサラダ油大さじ1を加え中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして入れる。
6
塩・こしょうを振ってふたをし、3分焼く。
7
裏返して3分ほど焼き、肉に火が通ったら余分な油を拭き取る。
8
再び裏返して皮目を下にして、フライパンのふちからサラダ油大さじ1/2をまわし入れる。
9
強めの中火にして皮がぱりっとしたら火を止める。
10
合わせ調味料を加えてからめる。
11
食べやすい大きさに切り分け、キャベツをしいた器に盛る。
12
仕上げに一味唐辛子、粗挽き黒こしょうをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ほうれん草はあらかじめ...

水菜とえのきの梅風味豚肉巻き

水菜とえのきの梅風味豚肉巻き

水菜とえのきを豚肉で巻いて焼く。野菜は真ん中で切り落とし...

あんかけ卵炒飯

あんかけ卵炒飯

味付けにポテトチップスを使う変わった炒飯。味はあっさりし...

青梗菜と豚肉の薄味煮

青梗菜と豚肉の薄味煮

薄味ながら昆布の出汁が効いて深みのある煮物。アクはしっか...

ポーク卵おにぎり(沖縄)

ポーク卵おにぎり(沖縄)

ポークランチョンミートを使った沖縄では有名なおにぎり。ご...

肉すい

肉すい

大阪の定食屋「千とせ」の名物料理。肉うどんからうどん玉を...

スパゲッティ・ナポリタン

スパゲッティ・ナポリタン

生クリームを加えると酸味が落ち着いてコクのある味になる。...

チキンティッカマサラカレー

チキンティッカマサラカレー

ガラムマサラが多すぎたのかびっくりするくらい辛い。もう少...

スパゲッティ・ボンゴレ

スパゲッティ・ボンゴレ

あさりの砂抜きはしっかり行うこと。貝には火を通しすぎない...

カレーライス

カレーライス

カレールーのパッケージに書いてある通りに作った。結局この...

スリランカ風ラムカレー

スリランカ風ラムカレー

鎌倉のカフェOXYMORONで食べたマトンカレーが美味し...

羅臼昆布のお吸い物

羅臼昆布のお吸い物

立派な羅臼昆布をもらったのでだしを取ってお吸い物を作って...

エリンギとまいたけのクリームシチュー

エリンギとまいたけのクリームシチュー

市販のルーを使ったレシピ。きのこ類だけでなく、ブロッコリ...

ジンジャーシロップとジャム

ジンジャーシロップとジャム

新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...

トマト入り麻婆豆腐

トマト入り麻婆豆腐

トマトの酸味がさっぱりとする夏向けのレシピ。ごま油を効か...

かにすき

かにすき

良くも悪くもカニの質で決まってしまう料理なので、できれば...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

青椒肉絲(チンジャオロースー)

青椒肉絲(チンジャオロースー)

牛肉とたけのこ、ピーマンを使用して作る本格的な青椒肉絲。...

きのことツナのスパゲッティ

きのことツナのスパゲッティ

きのこをたっぷりと使ったトマトソース系パスタ。トマトソー...

茶碗蒸し

茶碗蒸し

難しいのは蒸し時間のタイミング。蒸しすぎると「す」が入り...

アスパラの玄米リゾット

アスパラの玄米リゾット

仕上げのパルメザンチーズがポイント。コクが増すので、惜し...

大根と豚肉の炒め煮

大根と豚肉の炒め煮

昆布と黒酢を使ったちょっと変わったレシピ。...

鶏ささみのカレーチーズピカタ

鶏ささみのカレーチーズピカタ

ケチャップなどを添えて弁当のおかずに。焼きすぎには注意。...

コーンブレッド・エッグトースト

コーンブレッド・エッグトースト

コストコで購入した大量のコーンブレッドを消費するために作...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.