daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
10枚切り食パン
2枚
りんご
1/2個
カスタードクリーム
適量
シナモンシュガー
適量

レシピ

1
りんごは皮をむき、くし切りにしたあと薄切りにして、塩水につけておく。
2
パンにカスタードクリームを塗り、りんごを乗せる。
3
好みでシナモンシュガーをかける。
4
ホットサンドメーカーを閉じ、中弱火で表裏を2分ずつ焼く。
5
パン切り包丁で半分に切る。器に盛って完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

しめじと牛肉の山椒炒め

しめじと牛肉の山椒炒め

牛肉を山椒の佃煮で炒めたもの。弁当のおかずにも最適。佃煮...

焼きさばのマリネ

焼きさばのマリネ

小学校の給食で良く食べた記憶がある。洋風だけど懐かしい味...

カレー丼

カレー丼

だしがベースの和風カレー。とろみをつけるために片栗粉を加...

カレーライス(潜水艦部隊)

カレーライス(潜水艦部隊)

『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか...

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

沖縄の定番料理。だしを加えると汁気が出て食べやすくなる。...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

キャベツと卵のチーズグラタン

キャベツと卵のチーズグラタン

炒めたキャベツに卵を乗せてトースターで焼く。好みでしょう...

回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

キムチとチーズのロール焼き

キムチとチーズのロール焼き

太く巻くと見栄えも悪いので、出来るだけ細く巻いていくこと...

豚のみぞれしゃぶしゃぶ

豚のみぞれしゃぶしゃぶ

かぶのすりおろしをだしと合わせて作るしゃぶしゃぶ。最後は...

チーズリゾット

チーズリゾット

簡単に作れるチーズリゾット。洋風の雑炊を食べたい時はこれ...

スパゲッティ・ボンゴレ

スパゲッティ・ボンゴレ

あさりの砂抜きはしっかり行うこと。貝には火を通しすぎない...

じゃじゃ麺風うどん

じゃじゃ麺風うどん

肉味噌のコクときゅうりの酸味がマッチしていて美味しい。し...

コーンブレッド・エッグトースト

コーンブレッド・エッグトースト

コストコで購入した大量のコーンブレッドを消費するために作...

たまごサンド(関東風)

たまごサンド(関東風)

関東風のゆで卵をくずして作るサンドイッチ。きゅうりには塩...

きのこご飯

きのこご飯

エリンギとうす揚げを混ぜて作る比較的簡単な炊込みご飯。具...

大根と豚肉の炒め煮

大根と豚肉の炒め煮

昆布と黒酢を使ったちょっと変わったレシピ。...

豆ごはん

豆ごはん

グリーンピースはさや付きのものを買って、手で豆を取り出す...

煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ

柔らかめのハンバーグをトマトソースで煮込む。フライパン一...

塩だれ豚キャベツ

塩だれ豚キャベツ

豚肉とキャベツを塩で炒めたシンプルなレシピ。ご飯と良く合...

鶏ガラそうめんチャンプルー

鶏ガラそうめんチャンプルー

鶏ガラで味付けしたあっさりめのそうめんチャンプルー。もう...

春巻き

春巻き

具材にはすでに熱が通っているので、衣の色が変わったら取り...

タンドリーチキン

タンドリーチキン

袋に香辛料と混ぜて一晩寝かすだけの簡単なレシピ。焼くと肉...

ミックスジュース

ミックスジュース

喫茶店で飲むミックスジュースの味そのまま。フルーツ缶詰の...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.