daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
たらの切り身
2切れ
青ねぎ(わけぎ・九条ねぎなど)
1本
煮汁
 
だし
2カップ
調理酒
大さじ1
小さじ2/3
しょうゆ
小さじ1

レシピ

1
たらの切り身を3等分に切る。
2
ねぎは斜め薄切りにしておく。
3
小鍋にお湯を沸かし、沸騰したら火を止めたらを加えて霜降りにする。
4
水につけてうろこや汚れを洗い流す。
5
別の鍋にだし汁(2カップ)、酒(大さじ1)、塩(小さじ2/3)、たらを加えて弱い中火でアクを取りながら3分煮込む。
6
しょうゆ(小さじ1)を加えて味を調える。
7
ねぎを加えて少し煮立たせ、火を止める。
8
器に盛って完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

シーフードミックスのパエリア

シーフードミックスのパエリア

フライパンを使って米も一緒に炊き上げてしまう手軽なレシピ...

焼きさば飯

焼きさば飯

こんがりと焼いた塩鯖をご飯に混ぜたもの。さばは皮目を香ば...

焼売(しゅうまい)

焼売(しゅうまい)

片栗粉をかけたたまねぎをたくさん使う焼売。冷凍して保存し...

まるごと玉ねぎのスープ

まるごと玉ねぎのスープ

玉ねぎを丸ごと使った豪快なスープ。かなり甘い味になるので...

タンドリーチキン

タンドリーチキン

袋に香辛料と混ぜて一晩寝かすだけの簡単なレシピ。焼くと肉...

鶏肉のトマト煮込み

鶏肉のトマト煮込み

メインのおかずだけでなく、弁当のおかずやパスタ、ドリアソ...

カレー炒飯

カレー炒飯

刻んだ福神漬けを混ぜ込む変わったドライカレー。ルーを使う...

柿とセロリのサラダ

柿とセロリのサラダ

柿とセロリという一見ミスマッチのような組み合わせだけど、...

高菜チャーハン

高菜チャーハン

高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...

みぞれ鍋

みぞれ鍋

ごま油で焼いたもちが大根の入ったスープと良く合う。あっさ...

なすとソーセージのスープカリー

なすとソーセージのスープカリー

ハウス食品の「スープカリーの匠」を使用。素揚げした夏野菜...

マッシュルームのオムレツ

マッシュルームのオムレツ

マッシュルームがたくさん余っている場合はこれをつくると美...

小松菜と厚揚げの中華炒め

小松菜と厚揚げの中華炒め

オイスターソースで味付けする簡単な中華レシピ。厚揚げはも...

ナスピザ

ナスピザ

ナスとはピザチーズ似合う。...

生春巻き

生春巻き

えびは新鮮なものを使用すること。ライスペーパーの下部を少...

ポトフ

ポトフ

ベーコンとソーセージ、キャベツでじっくりと煮込む冬の定番...

鶏となすの煮おろし

鶏となすの煮おろし

揚げた鶏むね肉と茄子を出汁で煮る。鶏肉にからしを塗るのが...

きのことツナのスパゲッティ

きのことツナのスパゲッティ

きのこをたっぷりと使ったトマトソース系パスタ。トマトソー...

肉詰めしいたけとはるさめの煮込み

肉詰めしいたけとはるさめの煮込み

鶏だんごとはるさめを使った中華風の煮込み。しいたけとだん...

いわしのつみれ汁

いわしのつみれ汁

フードプロセッサーが必要な料理。我が家にはなかったのです...

鴨鍋(かもなべ)

鴨鍋(かもなべ)

いつも生協で購入している冷凍の鴨肉で作る鍋。鴨肉はあまり...

鮭じゃがいもの塩バター

鮭じゃがいもの塩バター

鮭の皮をしっかり取って、骨も落とす。味はそのままで結構濃...

鶏ガラそうめんチャンプルー

鶏ガラそうめんチャンプルー

鶏ガラで味付けしたあっさりめのそうめんチャンプルー。もう...

そうめんチャンプルー

そうめんチャンプルー

そうめんを炒めて作る沖縄料理。味付けは少し濃いめにしても...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.