daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
鶏の手羽元
10本
昆布
1枚
白菜
1/4束
しめじ
1パック
にんじん
1/2本
水菜
1束
しいたけ
4枚
えのき
1/2パック
長ねぎ
2本
大根
10cm
絹ごし豆腐
3/4丁
マロニー
1袋
適量
ポン酢
適量
鶏だんご
 
鶏ひき肉
150〜200g
白ねぎ
1/2本
いりごま
大さじ1
塩麹
小さじ1
絹ごし豆腐
1/4丁
雑炊
 
ご飯
茶碗1.5杯
長ねぎの小口切り
1本分
1個

レシピ

1
まずはスープを作る。手羽元を鍋に入れ水を加える。そのまま火にかけてゆでこぼす。
2
ざるに手羽元を取り水洗いする。臭みの素を取るのでしっかりと洗うこと。
3
6カップ程度の水を圧力鍋に加え火にかける。
4
沸騰したら手羽元を加えてふたをして、そのまま弱火で10分加圧する。
5
火を止め自然冷却し、ピンが下がったらふたを開ける。
6
手羽元を取り出し、残りのスープをキッチンペーパーでこしておく。
7
スープに味を見ながら塩を加えて行く。これでスープの完成。
8
鶏だんごを作る。鶏ひき肉と塩麹、みじん切りにした白ねぎ、いりごま、豆腐をボウルに入れて手で良くこねる。
9
白菜はざく切りに、えのきとしめじは石づきを取ってほぐす。
10
にんじんは型抜きで抜いておく。水菜は5cmに切る。長ねぎは斜め切りにしておく。
11
スープを土鍋に入れ、昆布を加えて加熱する。沸騰する寸前に昆布を取り出し、鶏だんご、マロニー、手羽元、にんじん、しめじ、しいたけ、豆腐、えのき、長ねぎ、水菜の順に加えていく。
12
具材が煮えたら完成。ポン酢に大根おろしを加えたものを小鉢に入れ、具材をつけて食べる。
13
雑炊を作る。鍋が終わったらご飯を加え、ふたをして3分ほど煮込む。
14
溶き卵を回し入れてふたをし、しばらく蒸らす。
15
長ねぎの小口切りをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

卵と豚肉のピリカラ炒め

卵と豚肉のピリカラ炒め

甘辛い味付けで食べやすい。春キャベツを使ってみたが、普通...

カリフラワーと鮭のバター蒸し焼き

カリフラワーと鮭のバター蒸し焼き

全体的に薄味なので少し強めの味付けをした方が良いかも。...

きのこ焼きそば

きのこ焼きそば

干しきのこを大量に作って冷凍しておいたものを具材として使...

蒸し鶏の葱油ソースがけ

蒸し鶏の葱油ソースがけ

葱油の塩味がポイント。ビールにも合う夏のメニュー。 ...

豚肉のミニ角煮

豚肉のミニ角煮

ロースよりバラ肉を使った方が美味しい。味に締まりがなさそ...

生春巻き

生春巻き

えびは新鮮なものを使用すること。ライスペーパーの下部を少...

スパゲッティ・プッタネスカ

スパゲッティ・プッタネスカ

アンチョビと黒オリーブを使ったトマトソースのパスタ。少し...

麻婆なす

麻婆なす

味付けは少し控えめにした方が美味しい。なすは油を吸うので...

ポテトコロッケのトマトソース添え

ポテトコロッケのトマトソース添え

コロッケのクリーミーな味わいと、トマトソースの酸味の相性...

かきあげ丼

かきあげ丼

市販の天ぷら粉を使うと手間がかからない。揚げる時にうまく...

焼きうどん

焼きうどん

しょうゆ味の焼きうどん。味付けが濃くなりすぎないように注...

ビーフストロガロフ

ビーフストロガロフ

ロシアの有名料理。赤ワインもデミグラスソースも不要。簡単...

エッグベーカーを使った半熟卵

エッグベーカーを使った半熟卵

島根県玉湯町の湯町窯で作られている器を使って作る。焦がし...

ピッツアマルゲリータ

ピッツアマルゲリータ

美味しかった。お金払ってまで食べるひつようはないのかも。...

ひもとうがらしの醤油炒め

ひもとうがらしの醤油炒め

珍しいとうがらしをいただいたので料理してみた。味は満願寺...

スパムおにぎり

スパムおにぎり

焼いたスパムと卵をとじて作る沖縄のおむすび。スパムにはお...

春キャベツのイタリアングリル

春キャベツのイタリアングリル

キャベツとトマト、ベーコンなどをグリルで焼く珍しいサラダ...

スパゲッティ・カルボナーラ

スパゲッティ・カルボナーラ

火加減の調整が難しい。卵は予熱で固めること。...

卵とほうれん草のホットサンド

卵とほうれん草のホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。あらかじめ溶き卵とほう...

マッシュルームのオムレツ

マッシュルームのオムレツ

マッシュルームがたくさん余っている場合はこれをつくると美...

カオマンガイ

カオマンガイ

タイ料理の代表的なレシピのひとつ。炊飯器で鶏肉と一緒に炊...

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

沖縄の定番料理。だしを加えると汁気が出て食べやすくなる。...

キャベツとアンチョビのスパゲッティ

キャベツとアンチョビのスパゲッティ

キャベツの甘みとアンチョビの塩辛さが絶妙。手間もかからな...

あんかけ炒飯

あんかけ炒飯

あんの味が濃いので、ご飯の方はほとんど味付けせずに作る。...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.