肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか...
キャベツとトマト、ベーコンなどをグリルで焼く珍しいサラダ...
鶏肉の香ばしさとトマトの酸味が食欲を刺激します。夏向きの...
たくさん作って冷凍庫でストックしておくと、いつでも美味し...
フライパンを使って米も一緒に炊き上げてしまう手軽なレシピ...
沖縄の定番料理。だしを加えると汁気が出て食べやすくなる。...
あっさりとしていて、あさりのコクもしっかり味わえるスープ...
昆布と黒酢を使ったちょっと変わったレシピ。...
豚のひき肉にキャベツを混ぜて揚げるミンチカツ。弁当のおか...
酢豚を作るのは面倒なので、良くこちらを作る。シンプルだけ...
味付けは少し控えめにした方が美味しい。なすは油を吸うので...
塩麹に漬け込んで30分ほど置いておくと鶏肉が柔らかくなる...
あっさりしていて食べやすい鍋料理。すだちは煮込みすぎると...
酒のつまみなどにも良く合う。からしや大根おろしなどをつけ...
こんがりと焼いた塩鯖をご飯に混ぜたもの。さばは皮目を香ば...
カフェで食べたポークチャップを真似て作ってみた。サラダド...
かきは大根おろしで洗うと汚れが良く落ちるそう。大根がなけ...
もう少し甘めの味付けでも良いと思う。みりんの量を増やせば...
ロシアの有名料理。赤ワインもデミグラスソースも不要。簡単...
たらにしっかりと下味をつけておくと味がボケなくて済む。...
調味料を入れるタイミングについてはきちんと順番を守ること...
COOP(生協)で売っている冷凍の鴨肉が美味しいので良く...
エリンギとうす揚げを混ぜて作る比較的簡単な炊込みご飯。具...
桃を料理の素材に使う珍しいレシピ。前菜に出すと喜ばれるか...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。