daily cooking report|dishlog

煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ

柔らかめのハンバーグをトマトソースで煮込む。フライパン一つで作れるので便利。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
ハンバーグ
 
あいびき肉
300g
たまねぎ
1個
パン粉
1/2カップ
牛乳
大さじ3〜5
1個
小麦粉
大さじ2
塩こしょう
適量
ナツメグ
適量
煮込みソース
 
ホールトマト
1/2カップ
しめじ
適量
マッシュルーム
適量
ケチャップ
大さじ2
ウスターソース
大さじ2
固形ブイヨン
1個
2カップ
砂糖
小さじ1
塩こしょう
適量
その他
 
バター
大さじ2
2個
パセリ
適量

レシピ

1
卵はあらかじめ煮卵にしておく。
2
たまねぎはみじん切りにして、フライパンでしんなりするまで炒め、そのまま冷ましておく。
3
パン粉は牛乳大さじ5を加えておく。
4
ボウルにひき肉とたまねぎ、パン粉を加え、卵と小麦粉を加えて混ぜる。塩こしょうとナツメグを加えてさらに良く混ぜる。
5
両手にサラダ油をつけてたねの空気を抜く。
6
フライパンに油をしき、ハンバーグの両面を焼く。ハンバーグと肉汁は別々の容器に取り出しておく。
7
フライパンを洗い、バターを弱火で熱してキノコ類を炒める。
8
きのこがしんなりとしてきたら、肉汁と煮込みソースの材料を全て加えて煮立てる。
9
ハンバーグを戻して15分程度中火で煮込む。
0
ソースにとろみがついてきたら器に盛り、煮卵を加えてパセリをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

おからハンバーグ きのこソース

おからハンバーグ きのこソース

おからをひき肉に混ぜて作るハンバーグ。肉だけのハンバーグ...

スパゲッティ・ミートソース

スパゲッティ・ミートソース

野菜の甘みだけで味付けするのでまろやかな味。パルメザンチ...

そうめんチャンプルー

そうめんチャンプルー

そうめんを炒めて作る沖縄料理。味付けは少し濃いめにしても...

ピザの生地

ピザの生地

ピザを作るときの生地をつくり方。...

豚のみぞれしゃぶしゃぶ

豚のみぞれしゃぶしゃぶ

かぶのすりおろしをだしと合わせて作るしゃぶしゃぶ。最後は...

蒸し鶏のタルタルソースがけ

蒸し鶏のタルタルソースがけ

圧力鍋で蒸した鶏を使ったレシピ。タルタルソースには刻んだ...

すき焼き

すき焼き

関西人なので本来であれば砂糖としょうゆで作るのが筋なのだ...

オイルサーディンのトースター焼き

オイルサーディンのトースター焼き

缶詰のオイルサーディンをトースターで焼いたもの。典型的な...

カレー肉じゃが

カレー肉じゃが

お弁当のおかずにもなるので使い回しのきく一品。片栗粉の量...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

炸醤麺(ジャージャー麺)

炸醤麺(ジャージャー麺)

甘辛い味が食欲をそそる夏の味。麺は乾麺を使うと美味しい。...

ブロッコリーとツナのカレー炒め

ブロッコリーとツナのカレー炒め

主に弁当のおかずに使用。カレー粉を使うが生クリームも入る...

鴨鍋(かもなべ)

鴨鍋(かもなべ)

いつも生協で購入している冷凍の鴨肉で作る鍋。鴨肉はあまり...

他人丼(豚肉の親子丼)

他人丼(豚肉の親子丼)

親子丼の具材が豚肉になったからって、他人丼というのはひど...

スパゲッティ・ボンゴレ

スパゲッティ・ボンゴレ

あさりの砂抜きはしっかり行うこと。貝には火を通しすぎない...

ゴーヤチャンプルー

ゴーヤチャンプルー

沖縄の定番料理。だしを加えると汁気が出て食べやすくなる。...

生春巻き

生春巻き

えびは新鮮なものを使用すること。ライスペーパーの下部を少...

きのこのクリームソースペンネ

きのこのクリームソースペンネ

ペンネは下ゆでの時に塩をしっかり入れておくこと。...

豚キムチ鍋

豚キムチ鍋

鶏ガラスープの出汁にキムチで味付け。締めにインスタントラ...

ブッシュ・ド・ノエル

ブッシュ・ド・ノエル

クリスマス用に作ったケーキ。飾り付けは市販のものを使用。...

しめじと鮭のホイル焼き

しめじと鮭のホイル焼き

生鮭を買った時に良く作るレシピ。ホイルで包んでオーブンに...

汁ビーフン

汁ビーフン

ケンミンの即席汁ビーフンを使う。インスタントラーメンより...

揚げ豆腐のそぼろあんかけ

揚げ豆腐のそぼろあんかけ

薄味で飽きのこない中華レシピ。三つ葉をたっぷりと乗せて。...

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

たまごとトマトを使って作る具材を塩ラーメンにトッピング。...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.