Warning: Use of undefined constant second - assumed 'second' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/mgsn/web/dishlog.info/wp-content/themes/dishlog/single.php on line 1
daily cooking report|dishlog|カレーうどん

daily cooking report|dishlog

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても美味しい。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
具材
 
豚肉(薄切り)
100g
たまねぎ
1個
長ねぎ
1本
油揚げ
1/2枚
ブイヨン
1個
サラダ油
大さじ1.5
カレー粉
6g
小麦粉
16g
だし
 
500ml
うどんつゆ(市販のもの)
50cc(適量)
小さじ1/2
しょうゆ
適量
砂糖
適量
みりん
適量
ガラムマサラ
適量
冷凍うどん
2人分
2個

レシピ

1
温泉卵を作っておく。
2
たまねぎは薄切りにしておく。
3
豚肉は2cm角に切る。
4
長ねぎは8mm程度の斜め切りにする。
5
フライパンにサラダ油大さじ1.5を入れ弱火で加熱する。
6
小麦粉16gを加え薄茶色になるまで炒める。
7
カレー粉5gを加えてダマにならないようのばしながら炒める。
8
香りが立って来たら火を止める。これがカレールウになる。
9
鍋ににサラダ油大さじ1.5を入れてたまねぎを炒める。
10
時々水(普通の水)を足しながら焦げ付かせないように飴色になるまで炒める。水(500cc)とブイヨン1個、塩小さじ1/2を加えて煮込む。
11
豚肉と油揚げを加える。
12
煮込んだスープでカレールウを溶いていく。これがカレーベースとなる。
13
カレーベースにうどんつゆ50ccを好みに合わせて加え、隠し味に砂糖としょうゆ、ガラムマサラを適量加える。
14
長ねぎを加える。とろみが足りない場合は水溶き片栗粉を加えても良い。
15
あらかじめゆでておいた冷凍うどんを器に盛り、カレーだしをかける。
16
温泉卵を乗せて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

あじフライ

あじフライ

新鮮なあじだと本当に美味しい。人によっては何をかけるか好...

豚肉のロール揚げ

豚肉のロール揚げ

オクラを豚肉で包んで揚げる少し変わったメニュー。中身のチ...

ココナッツミルク入りパンケーキ、ブルーベリー添え

ココナッツミルク入りパンケーキ、ブルーベリー添え

メイプルシロップ+バナナではなく、マスカルポーネとブルー...

揚げなすの肉そぼろがけ

揚げなすの肉そぼろがけ

食用菊を散らした本格的な中華料理。揚げたなすはしっかりと...

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

あっさりとした味の鶏肉ハンバーグ。焼くときに崩れやすいの...

マグロとアボカド丼

マグロとアボカド丼

しょうゆだれに漬け込んだマグロとアボカドをごはんに乗せる...

里いもと鶏そぼろのとろみ煮

里いもと鶏そぼろのとろみ煮

しょうゆベースの優しい味。里いもは塩でもんでぬめりを取る...

鍋蒸しなす

鍋蒸しなす

ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...

カレー蒸し

カレー蒸し

作っておいたカレーでつくる。カレーは何に使っても美味しく...

まるごと玉ねぎのスープ

まるごと玉ねぎのスープ

玉ねぎを丸ごと使った豪快なスープ。かなり甘い味になるので...

酸辣湯(サンラータン)

酸辣湯(サンラータン)

辛みと酸味の利いた中華スープ。具も多いのでおかずにしても...

ペンネ・アラビアータ

ペンネ・アラビアータ

最近は弁当のおかず用に作ることが多い。トマトの酸味と唐辛...

長崎ちゃんぽん

長崎ちゃんぽん

市販の麺とスープを使用。具材は多めに。...

ミニほたての煮物

ミニほたての煮物

弁当のおかず用に作る。具材を取り出して煮汁だけを煮詰めて...

カレー肉じゃが

カレー肉じゃが

お弁当のおかずにもなるので使い回しのきく一品。片栗粉の量...

スパゲッティ・ナポリタン

スパゲッティ・ナポリタン

生クリームを加えると酸味が落ち着いてコクのある味になる。...

きつね卵のおでん風

きつね卵のおでん風

卵を薄揚げに包むというちょっと変わった料理。卵は半熟程度...

かき揚げ丼

かき揚げ丼

かきあげリングを使って作る。材料は若干少なめでもちょうど...

山芋のアンチョビ&ガーリック炒め

山芋のアンチョビ&ガーリック炒め

山芋をイタリア風に味付けしたメニュー。弁当のおかずに作る...

豚にら玉

豚にら玉

塩こしょうで味付けするシンプルな料理。ニラにあまり火を通...

和風おろしハンバーグ

和風おろしハンバーグ

和風ハンバーグの定番。あっさりとしたハンバーグを食べたい...

白菜の柚子こしょうサラダ

白菜の柚子こしょうサラダ

マヨネーズと柚子こしょうの相性が抜群。副菜として良く利用...

空芯菜(くうしんさい)炒め

空芯菜(くうしんさい)炒め

おかずにも酒のつまみにもなる万能レシピ。中華料理の副菜に...

たことセロリのラグーパスタ

たことセロリのラグーパスタ

細かく切った蛸とセロリが良く合う。スパゲッティは少し少な...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2023©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.