Warning: Use of undefined constant second - assumed 'second' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/mgsn/web/dishlog.info/wp-content/themes/dishlog/single.php on line 1
daily cooking report|dishlog|いわしのつみれ汁

daily cooking report|dishlog

いわしのつみれ汁

いわしのつみれ汁

フードプロセッサーが必要な料理。我が家にはなかったのですりこぎ棒でつみれを作ろうとしたら手が死んだ。手間がかかったにも関わらず味は微妙。う−ん。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
いわし(わたと頭を落としてあるもの)
4尾
下味
 
おろししょうが
適量
片栗粉
小さじ2
塩・こしょう
適量
大根
3cm分
万能ねぎ
適量
出汁
2カップ強
味噌
大さじ1.5

レシピ

1
いわしはぶつ切りにし、フードプロセッサーにかけてすり身にする。
2
下味の材料を混ぜる。
3
大根は5mm厚のいちょう切りにする。
4
鍋に出汁と大根を入れて火にかける。大根が柔らかくなるまで煮る。
5
いわしのすり身を計量スプーンでくすい、鍋の中に落としていく。
6
つみれに火が通ったら味噌を加え、万能ねぎの小口切りを入れて完成。
7
好みで黒七味や粉山椒でいただく。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

ロシア風ホットサンド

ロシア風ホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。カマンベールチーズを使...

チーズ風味のジャーマンポテト

チーズ風味のジャーマンポテト

弁当のおかずに良く作る料理。ベーコンはブロックを使用する...

水炊き

水炊き

手羽元を圧力鍋で加圧してスープを作る冬の定番。締めは雑炊...

照り焼きチキン丼

照り焼きチキン丼

ボリュームのある食事をしたい時に。下味をしっかりとつけて...

炒飯(チャーハン)

炒飯(チャーハン)

京都東山の中華飯店『龍門』の炒飯にきゅうりが入っていてと...

あさり麺

あさり麺

意外に普通の味になってしまったのはレシピ通りパクチーを入...

豆ごはん

豆ごはん

グリーンピースはさや付きのものを買って、手で豆を取り出す...

黒酢の野菜炒め(酢豚風)

黒酢の野菜炒め(酢豚風)

酢豚は手間がかかるのでこちらをお勧め。簡単に酢豚風の一品...

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

鶏の辛みピ−ナッツ炒め

ピリ辛でビールにも良く合う炒めもの。ご飯のおかずに、おつ...

ピーナッツバターとバナナのホットサンド

ピーナッツバターとバナナのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。甘口のホットサンドを食...

ステーキ

ステーキ

数年に1回しか作らなくなったため、すっかり幻のメニューと...

なすそうめん

なすそうめん

いりこだしを使うところがポイント。具だくさんなのでそうめ...

シーフードカレー

シーフードカレー

ハウスの「海の幸カレー<中辛>」を使う。魚介類はルー付属...

青梗菜とベーコンの中華炒め

青梗菜とベーコンの中華炒め

チンゲンサイを使った、簡単にできる炒め物。ベーコンだけだ...

キャベツとアンチョビのスパゲッティ

キャベツとアンチョビのスパゲッティ

キャベツの甘みとアンチョビの塩辛さが絶妙。手間もかからな...

五目ちらし寿司

五目ちらし寿司

市販のちらし寿司の素を使用。手間ひまをかけなくても華やか...

ブッシュ・ド・ノエル

ブッシュ・ド・ノエル

クリスマス用に作ったケーキ。飾り付けは市販のものを使用。...

生春巻き

生春巻き

えびは新鮮なものを使用すること。ライスペーパーの下部を少...

鍋蒸しなす

鍋蒸しなす

ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...

たけのことさやえんどうのペペロンチーノ

たけのことさやえんどうのペペロンチーノ

たけのこの水煮とさやえんどうを使った春野菜パスタ。カニか...

かきぞうすい

かきぞうすい

かきは大根おろしで洗うと汚れが良く落ちるそう。大根がなけ...

しじみの味噌汁

しじみの味噌汁

しじみを水で砂出ししてから料理すること。出汁は赤味噌がお...

カボチャとアンチョビのソテー

カボチャとアンチョビのソテー

主にお弁当のおかずとして良く作る一品。カボチャの甘みとア...

りんごとカスタードクリームのホットサンド

りんごとカスタードクリームのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。カスタードクリームはあ...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2023©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.