daily cooking report|dishlog

鉄板焼きハンバーグ

鉄板焼きハンバーグ

ジュージューという音が楽しい鉄板焼きハンバーグ。じゃがいもはスティック状にして素揚げ、ケチャップパスタとソーセージのグリルやクレソンを添えて。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
ハンバーグ
 
合びき肉
300g
たまねぎ
1/2個
牛乳
大さじ2
1個
パン粉
1/4カップ
小さじ1/3
ナッツメグ
適量
市販のハンバーグソース
適量
サラダ油
適量
つけあわせ
 
じゃがいも
3個
ソーセージ
2本
2個
たまねぎ
1/2個
しいたけ
2枚
クレソン
適量
ケチャップパスタ
 
ケチャップ
大さじ2
カレー粉
小さじ1/2
バター
15g

レシピ

1
鉄板をグリルで熱しておく。
2
じゃがいもは皮をむき、6mmにスライスしてスティック状に切っていく。水にさらしてアクを抜いておく。
3
水気をしっかりと切ったら180℃の油で素揚げする。
4
ケチャップパスタを作る。パスタをゆで、ゆであがったらバターを熱したフライパンで少し炒める。ケチャップとカレー粉を加え、さらに炒める。
5
目玉焼きを作っておく。
6
たまねぎは8mm厚の輪切りにしておく。しいたけは石づきを切り落とし、飾り包丁を入れる。
7
つけあわせを焼く。フライパンにサラダ油を熱してたまねぎ、ソーセージ、しいたけを焼く。
8
ハンバーグを作る。
9
パン粉はカップに入れ牛乳を加えしっとりとさせておく。
10
たまねぎはみじん切りにし、バターと共に耐熱容器に入れてレンジで加熱しておく(1分程度)。
11
ボールにひき肉、パン粉、卵、塩小さじ1/3、こしょう、ナッツメグを加えて軽く混ぜる。
12
さらにたまねぎを加え混ぜ、全体をなじませる。
13
とにかくよく混ぜる。練りが足りないと焼いた時に肉汁が表面に出てしまうので、しっかりとこねること。ボールに肉の白い脂がつくようになったら出来上がり。
14
たねを等分にし、キャッチボールをするような要領で手のひらに投げつけ、中の空気を抜く。
15
ひき肉を1cm厚さの小判型に成形したら、冷蔵庫で30分程度寝かせる。
16
フライパンにサラダ油大さじ1を中火〜強火で熱し、煙が出るくらいまで熱する。ハンバーグを並べ入れて1分ほど焼く。※ここで強めに表面を焼くことで、肉汁が外に漏れるのを防ぐ。
17
焼き色がついているのを確認して(重要)裏返し、ふたをして弱火で7分〜10分程度蒸し焼きにする。火を止めて、ふたをしたまま1分程度蒸らす。
18
熱した鉄板にオリーブ油を加え、ハンバーグ、目玉焼き、野菜の付け合わせを乗せる。
19
余った肉汁とハンバーグソースを混ぜ合わせ、ハンバーグにかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

鶏手羽と大根の塩麹煮

鶏手羽と大根の塩麹煮

圧力鍋で作る鶏の塩麹煮。シンプルながら実にコクのある味。...

たまごサンド(関西風)

たまごサンド(関西風)

関西風のたまごがたっぷり入ったサンドイッチ。うちでは10...

厚揚げのマヨ照り焼き

厚揚げのマヨ照り焼き

弁当のおかず用。強火で炒めて照りを出すのがコツ。 ...

揚げなすの肉そぼろがけ

揚げなすの肉そぼろがけ

食用菊を散らした本格的な中華料理。揚げたなすはしっかりと...

ツナときのこのクリームパスタ

ツナときのこのクリームパスタ

ほうれんそう入りのタリアテッレがなかなか手に入りにくいが...

シンプルピザ

シンプルピザ

とても美味しかった。これだけの味だったら自分の家で食べて...

きのことツナのスパゲッティ

きのことツナのスパゲッティ

きのこをたっぷりと使ったトマトソース系パスタ。トマトソー...

キャベツとアンチョビのスパゲッティ

キャベツとアンチョビのスパゲッティ

キャベツの甘みとアンチョビの塩辛さが絶妙。手間もかからな...

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ほうれん草はあらかじめ...

さわらの大葉焼き

さわらの大葉焼き

さわらといえば京都では西京焼きが有名だけど、こちらは酸味...

塩だれ豚キャベツ

塩だれ豚キャベツ

豚肉とキャベツを塩で炒めたシンプルなレシピ。ご飯と良く合...

たけのこごはん

たけのこごはん

春の野菜たけのこ。いつもは生たけのこを買って調理していた...

きつねうどん

きつねうどん

市販のだし汁に市販の麺、市販のお揚げなのでレシピに入れる...

鍋焼きうどん

鍋焼きうどん

京都のうどん屋さん「春日井」の煮込みうどんがとても美味し...

ブッシュ・ド・ノエル

ブッシュ・ド・ノエル

クリスマス用に作ったケーキ。飾り付けは市販のものを使用。...

かきあげ丼

かきあげ丼

市販の天ぷら粉を使うと手間がかからない。揚げる時にうまく...

牛肉とにんにくの焼き飯

牛肉とにんにくの焼き飯

見た目も味付けも「男の料理」という感じがする。ベタッとし...

空芯菜(くうしんさい)炒め

空芯菜(くうしんさい)炒め

おかずにも酒のつまみにもなる万能レシピ。中華料理の副菜に...

鶏ささみの梅しそロールカツ

鶏ささみの梅しそロールカツ

鶏のささみを平たくのばして大葉と梅を巻いた揚げもの。弁当...

牛丼

牛丼

吉野家の味を再現した牛丼レシピ。本当にそれっぽい味になる...

鮭じゃがいもの塩バター

鮭じゃがいもの塩バター

鮭の皮をしっかり取って、骨も落とす。味はそのままで結構濃...

ザワークラウト

ザワークラウト

ドイツ料理の定番のつけあわせ。ソーセージ(粒マスタード)...

ホルモン焼うどん

ホルモン焼うどん

兵庫県佐用町および岡山県美作地方のB級グルメらしい。ホル...

天ぷら

天ぷら

市販の天ぷら専用粉を使って作った。お店のようにカラッと揚...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.