肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
甘辛く炒めた豚肉を乗せた丼。豚肉は薄い方が美味しいかも。...
豚肉とキャベツを塩で炒めたシンプルなレシピ。ご飯と良く合...
豚のひき肉にキャベツを混ぜて揚げるミンチカツ。弁当のおか...
酸味が効いているので暑い夏に合うメニュー。麺にはそうめん...
丸いトマトではなく、完熟トマトソースで十分。味もあっさり...
あんかけうどんの事を京都では「たぬきうどん」と呼ぶ。寒い...
ハウス食品の「スープカリーの匠」を使ったレシピ。トマトに...
香ばしい衣とゴーヤの苦みの相性が抜群。ビールのおつまみに...
ほぼ日の「カレー部例会」で発表されたタモリ直伝のカレーレ...
水菜とえのきを豚肉で巻いて焼く。野菜は真ん中で切り落とし...
コロッケのクリーミーな味わいと、トマトソースの酸味の相性...
マカロニグラタンのレシピをドリアに流用。ご飯はケチャップ...
かきは大根おろしで洗うと汚れが良く落ちるそう。大根がなけ...
甘辛い味はビールのつまみに最高。ホルモンは入れすぎると食...
新鮮なあじだと本当に美味しい。人によっては何をかけるか好...
あっさりとしていて、あさりのコクもしっかり味わえるスープ...
辛みと酸味の利いた中華スープ。具も多いのでおかずにしても...
ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...
青紫蘇(青じそ)をたくさん使ったつくね。味はお酒向きの濃...
塩こしょうで味付けするシンプルな料理。ニラにあまり火を通...
油そばというものを食べた事がないのだが、これは美味しい。...
でこ姉妹舎のメニューを再現してみた。ミンチを使わず自分で...
弁当のおかず用に作る。具材を取り出して煮汁だけを煮詰めて...
ひゅうがカレーをベースにして牛すじカレーを作ってみた。牛...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。