daily cooking report|dishlog

かきあげ丼

かきあげ丼

市販の天ぷら粉を使うと手間がかからない。揚げる時にうまくまとまるようにクッキングシートを使う。きつね色になるまで長めに揚げるのがコツ。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
たまねぎ
1/2個
にんじん
1/3本
ごぼう
1/3本
枝豆
10個
ねぎ
1本
大根
5cm
あさりの水煮(缶詰)
1/2缶
天ぷら粉
60g
氷水
100cc
たれ
 
だし
1/4カップ
みりん
大さじ1.5
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ2

レシピ

1
ごぼうは2mm程度の細切りにして酢水につけておく。
2
枝豆は沸騰した塩水で4分程度ゆでておく。
3
たまねぎは少し厚めの薄切りに、にんじんは2mmの細切りにする。
4
ねぎは7mmの輪切りに、大根はすりおろしておく。
5
ボウルに野菜を全て加え、天ぷら粉をまぶす。
6
そこに氷水を少しずつ加え、菜箸で混ぜていく。衣がねっとりしてきたら水を加えるのをやめる。
7
油を170℃に熱し、クッキングシートをフライヤーに入れる。(やけどに注意すること)
8
具材を2等分し、そっとクッキングシートの上に乗せる。
9
きつね色になるまで上下を返しながらじっくりと揚げる。
10
別の鍋にだし、みりん、砂糖を入れて沸騰させ煮切る。
11
しょうゆを加えて火を止める。
12
丼にご飯を入れ、上にかき揚げを乗せる。
13
たれをまわしかけ、好みで大根おろしや山椒、七味などを加えて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

さつまいものかき揚げ

さつまいものかき揚げ

さつまいもが余ったので作ってみた。弁当のおかずにちょうど...

恵方巻き(巻きずし)

恵方巻き(巻きずし)

生まれて初めて自分で恵方巻きを作ってみた。コツはごはんを...

鴨せいろ

鴨せいろ

鴨肉を使ったレシピ。濃いだしが出るので、つけ麺で食べると...

鶏のにんにくソテー

鶏のにんにくソテー

皮と身の間にある脂はしっかり取り去ること。外側をぱりっと...

海鮮あんかけ焼きそば

海鮮あんかけ焼きそば

具材はシーフードミックスの冷凍を、麺は市販のものを使って...

トマトと卵のじゃこ炒め

トマトと卵のじゃこ炒め

柔らかい味なので食欲のない時もおいしく食べられる卵炒め。...

ステーキ

ステーキ

数年に1回しか作らなくなったため、すっかり幻のメニューと...

鶏肉のトマト煮込み

鶏肉のトマト煮込み

メインのおかずだけでなく、弁当のおかずやパスタ、ドリアソ...

柿とセロリのサラダ

柿とセロリのサラダ

柿とセロリという一見ミスマッチのような組み合わせだけど、...

塩だれ豚キャベツ

塩だれ豚キャベツ

豚肉とキャベツを塩で炒めたシンプルなレシピ。ご飯と良く合...

島らっきょうの天ぷら

島らっきょうの天ぷら

普段はあまり見かけない島らっきょうが売っていたので天ぷら...

冷麺

冷麺

夏の定番レシピ。麺とたれは市販のものを使用。...

里芋と豚肉の照り焼き

里芋と豚肉の照り焼き

豚肉と里芋を甘辛く炒めたもの。弁当のおかずに最適。ねぎを...

スパゲッティ・ナポリタン

スパゲッティ・ナポリタン

生クリームを加えると酸味が落ち着いてコクのある味になる。...

豚肉とたまねぎの一口揚げ

豚肉とたまねぎの一口揚げ

豚肉は中まで火が通るようにしっかりと揚げること。ししとう...

水炊き

水炊き

手羽元を圧力鍋で加圧してスープを作る冬の定番。締めは雑炊...

きつね卵のおでん風

きつね卵のおでん風

卵を薄揚げに包むというちょっと変わった料理。卵は半熟程度...

大根と豚肉の炒め煮

大根と豚肉の炒め煮

昆布と黒酢を使ったちょっと変わったレシピ。...

白菜と豚肉の甘酢炒め

白菜と豚肉の甘酢炒め

酢豚を作るのは面倒なので、良くこちらを作る。シンプルだけ...

カレー肉じゃが

カレー肉じゃが

お弁当のおかずにもなるので使い回しのきく一品。片栗粉の量...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

たらとカリフラワーのクリーム煮

たらとカリフラワーのクリーム煮

たらにしっかりと下味をつけておくと味がボケなくて済む。...

冷麺とおいなりさん、杏仁豆腐のセット

冷麺とおいなりさん、杏仁豆腐のセット

某病院の昭和風レストランで食べた衝撃のセットメニュー。冷...

豚にら玉

豚にら玉

塩こしょうで味付けするシンプルな料理。ニラにあまり火を通...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.