daily cooking report|dishlog

ポテトコロッケのトマトソース添え

ポテトコロッケのトマトソース添え

コロッケのクリーミーな味わいと、トマトソースの酸味の相性が抜群。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
じゃがいも
3個
合い挽き肉
50g
たまねぎのみじん切り
大さじ2杯
生クリーム
大さじ1
赤ワイン
小さじ2
たまご
1個
トマトソース
 
トマトケチャップ
大さじ2
玉ねぎのすりおろし
1/8個分
赤ワイン
小さじ2
塩・こしょう
適量
パン粉
適量
バター
大さじ2
小麦粉
適量

レシピ

1
コロッケ
2
じゃがいもの皮をむき、4等分に切る。
3
鍋にじゃがいもとひたひたの水を加え、強火にかける。
4
沸騰したら弱火で10分程度煮込む。
5
ゆで汁を捨てて鍋を揺すりながら、粉がふくまで加熱する。
6
マッシャーで細かくつぶす。
7
フライパンにバター20gを中火で溶かし、たまねぎのみじん切りを加えて1分程度炒める。
8
ひき肉を加え、肉の色が変わったらワインと塩・こしょうを加えて混ぜる。
9
ひき肉をじゃがいもの鍋に入れ、生クリームも加えて混ぜる。
10
具材を適度な大きさに分けて俵の形にまとめ、小麦粉、溶き卵、パン粉の順番にくぐらせる。
11
180℃の油で2〜3分揚げる。
12
トマトソース
13
トマトケチャップ、玉ねぎのすりおろし、赤ワイン、塩・こしょうを耐熱容器に混ぜ、レンジで1分ほど加熱する。
14
コロッケにトマトソースをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

キャベツと卵のチーズグラタン

キャベツと卵のチーズグラタン

炒めたキャベツに卵を乗せてトースターで焼く。好みでしょう...

豚ばら肉豆腐

豚ばら肉豆腐

すき焼きよりはあっさりとした味で飽きがこない。豆腐は手で...

プリン・アラモード

プリン・アラモード

プリンはオーブンによって加熱時間の調整が必要。短いとゆる...

炒飯(チャーハン)

炒飯(チャーハン)

京都東山の中華飯店『龍門』の炒飯にきゅうりが入っていてと...

シーフードミックスのパエリア

シーフードミックスのパエリア

フライパンを使って米も一緒に炊き上げてしまう手軽なレシピ...

完熟トマトのミートソース

完熟トマトのミートソース

丸いトマトではなく、完熟トマトソースで十分。味もあっさり...

水菜とえのきの梅風味豚肉巻き

水菜とえのきの梅風味豚肉巻き

水菜とえのきを豚肉で巻いて焼く。野菜は真ん中で切り落とし...

スパゲッティ・カルボナーラ

スパゲッティ・カルボナーラ

火加減の調整が難しい。卵は予熱で固めること。...

高菜チャーハン

高菜チャーハン

高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...

野菜たっぷりのドライカレー

野菜たっぷりのドライカレー

フライパンで作るドライカレー。揚げたズッキーニなどを乗せ...

干し白菜のスープ

干し白菜のスープ

白菜を天日で干して作る冬のスープ。冬の寒気と日差しにさら...

納豆オムレツ

納豆オムレツ

卵の中に納豆を入れるだけのシンプルな料理だけど、美味しい...

豚肉とたまねぎの一口揚げ

豚肉とたまねぎの一口揚げ

豚肉は中まで火が通るようにしっかりと揚げること。ししとう...

かつおのたたき

かつおのたたき

すでに切ってあるものを買わずに、ブロックを購入すること。...

あさりのスープ

あさりのスープ

あっさりとしていて、あさりのコクもしっかり味わえるスープ...

鶏の唐揚げオーロラソースあえ

鶏の唐揚げオーロラソースあえ

玉ねぎ、トマトケチャップ、マヨネーズで作る甘口のソース。...

きのこ焼きそば

きのこ焼きそば

干しきのこを大量に作って冷凍しておいたものを具材として使...

じゃがいもと豚肉のごま油炒め

じゃがいもと豚肉のごま油炒め

ベタッとならないように作るのがコツ。じゃがいもは切ってか...

じゃじゃ麺風うどん

じゃじゃ麺風うどん

肉味噌のコクときゅうりの酸味がマッチしていて美味しい。し...

カニあんかけチャーハン

カニあんかけチャーハン

カニ缶を使ったあんかけ炒飯。あんと炒飯の味付けが濃いと、...

カレー鍋

カレー鍋

あまり煮込み過ぎると風味が落ちる(焦げる)ので、具材に熱...

さわらの大葉焼き

さわらの大葉焼き

さわらといえば京都では西京焼きが有名だけど、こちらは酸味...

ココナッツミルク入りパンケーキ、ブルーベリー添え

ココナッツミルク入りパンケーキ、ブルーベリー添え

メイプルシロップ+バナナではなく、マスカルポーネとブルー...

ハッシュドビーフ

ハッシュドビーフ

洋食の定番メニュー。ワインとマッシュルームを使ってコクを...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.