daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
キャベツ
6〜7枚
肉だね
 
合挽肉
150g
たまねぎ
1/4個
生しいたけ
4枚
ベーコン
2枚
溶き卵
1/2個分
パン粉
大さじ4
小さじ1/2
こしょう、ナツメグ
各少々
モッツァレラチーズ
適量
バター
15g
小麦粉
大さじ1
スープの素
小さじ1.5
ローリエ
2枚
小さじ1/3
こしょう
少々

レシピ

1
キャベツ(6〜7枚)の芯のまわりに四角く包丁を入れ、葉に水を流し込んで葉をはがしていく。
2
葉を耐熱皿に乗せラップをし、4分間加熱する。葉はザルに乗せて冷ましてから芯を削ぎ取っておく。(芯は取っておく事)
3
しいたけ(4枚)、たまねぎ(1/4個)、ベーコン(2枚)、キャベツの芯はみじん切りにする。
4
ボールにひき肉(150g)を入れて野菜とたねの残りの材料を全て入れ、粘りが出るまで良く練り、俵型にまとめて4等分する。
5
キャベツの葉を芯を手前にして広げ、肉だねを手前の端に乗せる。そのままひと巻きする。
6
端の葉をたくし込んでそのまま巻いていく。つまようじで葉を止める。
7
鍋にバター(15g)と小麦粉(大さじ1)を入れて弱火にかけ、混ぜながらバターが細かく泡立つまで火を通す。
8
水2.5カップを加えて溶きのばし、スープの素(小さじ1.5)、塩・こしょうとローリエ(2枚)を加えて火を止める。ロールキャベツを並べ入れ、空いた隙間に余ったキャベツの葉を詰めていく。
9
落としぶたをして弱火にかけ、30分〜40分煮る。
10
器に盛って煮汁をかけ、ローリエを飾って完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

ビーフストロガロフ

ビーフストロガロフ

ロシアの有名料理。赤ワインもデミグラスソースも不要。簡単...

じゃじゃ麺風うどん

じゃじゃ麺風うどん

肉味噌のコクときゅうりの酸味がマッチしていて美味しい。し...

すだちの常夜鍋

すだちの常夜鍋

あっさりしていて食べやすい鍋料理。すだちは煮込みすぎると...

おでん

おでん

煮込んだ後は一度冷ましてから再加熱すると、味が染みて美味...

塩だれ豚キャベツ

塩だれ豚キャベツ

豚肉とキャベツを塩で炒めたシンプルなレシピ。ご飯と良く合...

丸ナスのステーキ

丸ナスのステーキ

丸ナスが売っていれば買ってステーキを作る。ジューシーで美...

キャベツソーセージ炒めホットサンド

キャベツソーセージ炒めホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ソーセージとキャベツを...

エリンギとまいたけのクリームシチュー

エリンギとまいたけのクリームシチュー

市販のルーを使ったレシピ。きのこ類だけでなく、ブロッコリ...

白菜と豚バラ肉のしょうが炒め

白菜と豚バラ肉のしょうが炒め

弁当用のおかずに使う。もともとは丼用のおかずみたいだけど...

カリフラワーと鮭のバター蒸し焼き

カリフラワーと鮭のバター蒸し焼き

全体的に薄味なので少し強めの味付けをした方が良いかも。...

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

卵とほうれん草とコンビーフのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ほうれん草はあらかじめ...

ザワークラウト

ザワークラウト

ドイツ料理の定番のつけあわせ。ソーセージ(粒マスタード)...

鍋蒸しなす

鍋蒸しなす

ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...

チヂミ

チヂミ

市販の粉と野菜で作った。おかず、と言うよりもおやつに近い...

カニあんかけチャーハン

カニあんかけチャーハン

カニ缶を使ったあんかけ炒飯。あんと炒飯の味付けが濃いと、...

ピーマンとじゃこ炒め

ピーマンとじゃこ炒め

弁当のおかず用に。じゃこは香ばしくなるまでよく炒めると美...

カレーうどん

カレーうどん

カレールウから自作する本格レシピ。好みで温泉卵を乗せても...

豚バラと昆布のラフテー

豚バラと昆布のラフテー

冷やしてから白くなった脂を取るとあっさりした味になる。昆...

なすとソーセージのスープカリー

なすとソーセージのスープカリー

ハウス食品の「スープカリーの匠」を使用。素揚げした夏野菜...

スキー汁(豚汁)

スキー汁(豚汁)

新潟県上越地方で食べられる郷土食(Wikipedia)。...

きのことツナのスパゲッティ

きのことツナのスパゲッティ

きのこをたっぷりと使ったトマトソース系パスタ。トマトソー...

豚肉の塩焼き梅じょうゆかけ

豚肉の塩焼き梅じょうゆかけ

みょうがと梅の酸味が涼しげな夏のメニュー。さっぱりしたも...

きのこ焼きそば

きのこ焼きそば

干しきのこを大量に作って冷凍しておいたものを具材として使...

牛肉ときのこのオムハヤシ

牛肉ときのこのオムハヤシ

ご飯の上にオムレツを乗せて、ルーをかけて食べるオムライス...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.