daily cooking report|dishlog

タンドリーチキン

タンドリーチキン

袋に香辛料と混ぜて一晩寝かすだけの簡単なレシピ。焼くと肉が縮むので、大きめに切り分けておくこと。

2015年6月21日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
鶏もも肉
2枚
ヨーグルト
150g
しょうがのすりおろし
大さじ1
にんにくのすりおろし
大さじ1
カレー粉
大さじ1
パプリカパウダー
大さじ1
レモン汁
大さじ1
サラダ油
大さじ1
砂糖
小さじ1/2
小さじ1

レシピ

1
鶏もも肉(2枚)を大きめに切る。
2
材料をビニールパックに入れて混ぜ、鶏肉を加えて良くもみ込む。
3
そのまま冷蔵庫に入れて一晩寝かす。
4
オーブンを250℃に加熱する。
5
クッキングシートなどを敷いて鶏肉を乗せ、20分程度加熱する。
6
器に盛って完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

ボロネーゼ(ミートソース)

ボロネーゼ(ミートソース)

自家製のトマトソースで作るミートソース。しいたけやたけの...

ジンジャーシロップとジャム

ジンジャーシロップとジャム

新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...

チャーシュー丼

チャーシュー丼

自作のチャーシューを使った丼もの。好みでマヨネーズをかけ...

まるごと玉ねぎのスープ

まるごと玉ねぎのスープ

玉ねぎを丸ごと使った豪快なスープ。かなり甘い味になるので...

山芋のアンチョビ&ガーリック炒め

山芋のアンチョビ&ガーリック炒め

山芋をイタリア風に味付けしたメニュー。弁当のおかずに作る...

鶏ささみの梅しそロールカツ

鶏ささみの梅しそロールカツ

鶏のささみを平たくのばして大葉と梅を巻いた揚げもの。弁当...

ピッツアマルゲリータ

ピッツアマルゲリータ

美味しかった。お金払ってまで食べるひつようはないのかも。...

肉うどん(温泉卵入り)

肉うどん(温泉卵入り)

牛肉を甘辛く煮付けたものをトッピング。温泉卵をアレンジし...

豆乳そうめん

豆乳そうめん

柔らかい味の夏向けそうめん。ラー油を少し加えると色味も増...

カレー丼

カレー丼

だしがベースの和風カレー。とろみをつけるために片栗粉を加...

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

塩ラーメン(トマトと玉子のふわふわスクランブル&バター)

たまごとトマトを使って作る具材を塩ラーメンにトッピング。...

ツナときのこのクリームパスタ

ツナときのこのクリームパスタ

ほうれんそう入りのタリアテッレがなかなか手に入りにくいが...

ゼナ入り焼き餃子(ぎょうざ)

ゼナ入り焼き餃子(ぎょうざ)

蔓餃苑というお店(?)の有名なメニューらしい。ゼナキング...

チーズ風味のジャーマンポテト

チーズ風味のジャーマンポテト

弁当のおかずに良く作る料理。ベーコンはブロックを使用する...

和風おろしハンバーグ

和風おろしハンバーグ

和風ハンバーグの定番。あっさりとしたハンバーグを食べたい...

炒飯(チャーハン)

炒飯(チャーハン)

京都東山の中華飯店『龍門』の炒飯にきゅうりが入っていてと...

きのこのクリームソースペンネ

きのこのクリームソースペンネ

ペンネは下ゆでの時に塩をしっかり入れておくこと。...

ソーキそば(沖縄そば)

ソーキそば(沖縄そば)

沖縄の代表的な麺料理。ソーキ(豚のあばら肉。スペアリブ)...

アスパラの玄米リゾット

アスパラの玄米リゾット

仕上げのパルメザンチーズがポイント。コクが増すので、惜し...

豚肩ロースと塩麹のホットサンド

豚肩ロースと塩麹のホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。塩麹で漬け込んだ豚肉を...

焼きさばのマリネ

焼きさばのマリネ

小学校の給食で良く食べた記憶がある。洋風だけど懐かしい味...

肉すい

肉すい

大阪の定食屋「千とせ」の名物料理。肉うどんからうどん玉を...

ペンネ・アラビアータ

ペンネ・アラビアータ

最近は弁当のおかず用に作ることが多い。トマトの酸味と唐辛...

冷麺(手作りチャーシュー乗せ)

冷麺(手作りチャーシュー乗せ)

自家製チャーシューを乗せてみた。近所の中華料理屋を真似て...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.