肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
おからをひき肉に混ぜて作るハンバーグ。肉だけのハンバーグ...
水菜とえのきを豚肉で巻いて焼く。野菜は真ん中で切り落とし...
市販の麺とスープを使用。具材は多めに。...
ハウス食品の「スープカリーの匠」を使ったレシピ。トマトに...
喫茶店で飲むミックスジュースの味そのまま。フルーツ缶詰の...
豚肉を塩麹煮漬け込んで作る塩味の焼うどん。ねぎはごま油を...
新鮮なあじだと本当に美味しい。人によっては何をかけるか好...
いつも生協で購入している冷凍の鴨肉で作る鍋。鴨肉はあまり...
塩麹とカレー粉で味つけ。弁当のおかず用に重宝している。じ...
ボリュームのある食事をしたい時に。下味をしっかりとつけて...
薄味ながら昆布の出汁が効いて深みのある煮物。アクはしっか...
スライスしたじゃがいもとコンビーフを使ってレンジで作る。...
とても美味しかった。これだけの味だったら自分の家で食べて...
ベタッとならないように作るのがコツ。じゃがいもは切ってか...
手羽元を圧力鍋で加圧してスープを作る冬の定番。締めは雑炊...
ビールのおつまみに。ごはんに乗せて丼にしても美味しい。 ...
牛肉を山椒の佃煮で炒めたもの。弁当のおかずにも最適。佃煮...
しょうゆ味の焼きうどん。味付けが濃くなりすぎないように注...
弁当のおかず用に。じゃこは香ばしくなるまでよく炒めると美...
食用菊を散らした本格的な中華料理。揚げたなすはしっかりと...
みょうがと梅の酸味が涼しげな夏のメニュー。さっぱりしたも...
『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか...
餃子とほうれん草は一緒にゆでるとほうれん草の味が移ってし...
鶏肉の香ばしさとトマトの酸味が食欲を刺激します。夏向きの...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。