daily cooking report|dishlog

野菜ドレッシング添えハンバーグ

野菜ドレッシング添えハンバーグ

ハンバーグの上に新鮮な野菜ドレッシングを和えて食べる。あっさりとした仕上がりになるので飽きがこない。たねに塩麹を使えばまろやかな塩味になる。

2015年6月16日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
ハンバーグ
 
合挽肉
300g
たまねぎ
1/2個
牛乳
大さじ2
1個
パン粉
1/4カップ
ナッツメグ
適量
野菜ドレッシング
 
トマト
1/2個
きゅうり
1/2本
たまねぎ
1/4個
オリーブ油
大さじ1
大さじ1/2
小さじ1/3強
砂糖
少々
こしょう
少々

レシピ

1
ハンバーグを作る。
2
パン粉(1/4カップ)はカップに入れ牛乳(大さじ2)を加えしっとりとさせておく。
3
たまねぎ(1/2個)はみじん切りにし、バター(5g)と共に耐熱容器に入れてレンジで加熱しておく(1分程度)。
4
ボールにひき肉、パン粉、卵(1個)、塩小さじ1/3、こしょう、ナッツメグを加えて軽く混ぜる。
5
さらにたまねぎを加え混ぜ、全体をなじませる。
6
とにかくよく混ぜる。練りが足りないと焼いた時に肉汁が表面に出てしまうので、しっかりとこねること。ボールに肉の白い脂がつくようになったら出来上がり。
7
たねを等分にし、キャッチボールをするような要領で手のひらに投げつけ、中の空気を抜く。
8
フライパンにサラダ油大さじ1を中火〜強火で熱し、煙が出るくらいまで熱する。ハンバーグを並べ入れて1分ほど焼く。※ここで強めに表面を焼くことで、肉汁が外に漏れるのを防ぐ。
9
焼き色がついているのを確認して裏返し、ふたをして弱火で7分程度蒸し焼きにする。
10
野菜ドレッシングを作る。
11
トマト(1/2個)はへたを取り種をスプーンでかき出す。8mm角に切る。
12
きゅうり(1/2本)はみじん切りにする。
13
たまねぎ(1/4個)はみじん切りにして塩少々をふって2分程置き、水に1〜2分さらした後水気をしっかり絞る。
14
ボールにオリーブ油(大さじ1)、酢(大さじ1/2)、塩(小さじ1/3強)、こしょう、砂糖(少々)を入れて混ぜ、トマトときゅうり、たまねぎを加えて混ぜる。
15
ハンバーグの上にドレッシングをかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

牛すじ大根

牛すじ大根

圧力鍋を使用。元々は小料理屋をやっていた人のレシピらしい...

小松菜と厚揚げの中華炒め

小松菜と厚揚げの中華炒め

オイスターソースで味付けする簡単な中華レシピ。厚揚げはも...

ミックスジュース

ミックスジュース

喫茶店で飲むミックスジュースの味そのまま。フルーツ缶詰の...

ひき肉の炒飯

ひき肉の炒飯

ひき肉と小えびを使う。意外とパラパラに出来上がるのが不思...

鉄板焼きハンバーグ

鉄板焼きハンバーグ

ジュージューという音が楽しい鉄板焼きハンバーグ。じゃがい...

汁ビーフン

汁ビーフン

ケンミンの即席汁ビーフンを使う。インスタントラーメンより...

ピッツアマルゲリータ

ピッツアマルゲリータ

美味しかった。お金払ってまで食べるひつようはないのかも。...

鍋蒸しなす

鍋蒸しなす

ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...

豚の角煮とれんこんのグリルサラダ

豚の角煮とれんこんのグリルサラダ

豚の角煮は作り置き。いろいろなレシピに使い回せるので、た...

ペンネ・アラビアータ

ペンネ・アラビアータ

最近は弁当のおかず用に作ることが多い。トマトの酸味と唐辛...

冷麺(手作りチャーシュー乗せ)

冷麺(手作りチャーシュー乗せ)

自家製チャーシューを乗せてみた。近所の中華料理屋を真似て...

豚のみぞれしゃぶしゃぶ

豚のみぞれしゃぶしゃぶ

かぶのすりおろしをだしと合わせて作るしゃぶしゃぶ。最後は...

カレー鍋

カレー鍋

あまり煮込み過ぎると風味が落ちる(焦げる)ので、具材に熱...

鶏の照り焼き

鶏の照り焼き

弁当のおかずに作ったことはあっても、本格的なメニューとし...

豚肉のロール揚げ

豚肉のロール揚げ

オクラを豚肉で包んで揚げる少し変わったメニュー。中身のチ...

回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

大和芋の味噌汁

大和芋の味噌汁

熊本産の大和芋が手に入ったので作ってみた。長芋と違ってび...

しじみの味噌汁

しじみの味噌汁

しじみを水で砂出ししてから料理すること。出汁は赤味噌がお...

にらたまあんかけ

にらたまあんかけ

卵にマヨネーズを加えてコクを出す。中華料理の副菜に。 ...

照り焼きチキン丼

照り焼きチキン丼

ボリュームのある食事をしたい時に。下味をしっかりとつけて...

芋煮

芋煮

山形県の名物芋煮。大きな鍋で大量に作る方が本当は美味しい...

白菜のボルシチ風スープ

白菜のボルシチ風スープ

白菜を使ったボルシチ風スープ。じっくり煮込んで味を出す。...

ピザトースト

ピザトースト

市販のピザソースを使って作る。少し長めにトースターで焼く...

豚キムチ鍋

豚キムチ鍋

鶏ガラスープの出汁にキムチで味付け。締めにインスタントラ...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.