肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
鴨肉を使ったレシピ。濃いだしが出るので、つけ麺で食べると...
沖縄では定番のお菓子。市販のサーターアンダーギーミックス...
良くも悪くもカニの質で決まってしまう料理なので、できれば...
ケチャップなどを添えて弁当のおかずに。焼きすぎには注意。...
クリスマス用に作ったケーキ。飾り付けは市販のものを使用。...
みょうがと梅の酸味が涼しげな夏のメニュー。さっぱりしたも...
フライパンで作るドライカレー。揚げたズッキーニなどを乗せ...
薄味で飽きのこない中華レシピ。三つ葉をたっぷりと乗せて。...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。ほうれん草はあらかじめ...
ポークランチョンミートを使った沖縄では有名なおにぎり。ご...
弁当用の常備菜にとても美味しい。たくさん作っておくといつ...
洋食の定番メニュー。ワインとマッシュルームを使ってコクを...
甘辛い味付けで食べやすい。春キャベツを使ってみたが、普通...
手間はかかるけど、濃厚な味付けになる煮込みメニュー。ルク...
メイプルシロップ+バナナではなく、マスカルポーネとブルー...
具材はシーフードミックスの冷凍を、麺は市販のものを使って...
市販のルーを使ったレシピ。きのこ類だけでなく、ブロッコリ...
エリンギとうす揚げを混ぜて作る比較的簡単な炊込みご飯。具...
ロースよりバラ肉を使った方が美味しい。味に締まりがなさそ...
ご飯の上にオムレツを乗せて、ルーをかけて食べるオムライス...
圧力鍋で蒸した鶏を使ったレシピ。タルタルソースには刻んだ...
酸味が効いているので暑い夏に合うメニュー。麺にはそうめん...
おでんの中にうどんが入っているから「おどん」。松江の名物...
細かく切った蛸とセロリが良く合う。スパゲッティは少し少な...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。