Warning: Use of undefined constant second - assumed 'second' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/1/mgsn/web/dishlog.info/wp-content/themes/dishlog/single.php on line 1
daily cooking report|dishlog|カレーライス(潜水艦部隊)

daily cooking report|dishlog

材料

2人分
 
煮込み具材
 
たまねぎ
1.5個
にんにく
1かけ
しょうが
1かけ
にんじん
2/3本
ばれいしょ
中1個
牛肉ブロック
100g
豚肉(トンカツ用)
60g
鶏もも肉
60g
りんご
40g
カレー粉
4g
ガラムマサラ
4g
黒こしょう
適量
ペースト
 
ホールトマト
65g
バナナ
30g
100cc
たまねぎ
1/2個
にんじん
1/3本
調味料
 
ルウ
1/2箱弱
はちみつ
大さじ1
白ワイン
25cc
牛乳
40cc
ローリエ
1枚
中濃ソース
15cc
焼き肉のたれ
10cc
プレーンヨーグルト
30g
バター
15g
牛乳
40cc

レシピ

1
たまねぎ1.5cm角、じゃがいもは1cm角のさいの目切りにする。
2
しょうがとにんにく、りんごはすりおろしておく。
3
にんじんはいちょう切りにする。
4
肉類は1.5cm角のさいの目切りにする。
5
厚手の鍋になたね油(サラダ油でも良い)を大さじ1.5加え加熱し、たまねぎ1.5個分を弱火でじっくり炒める。焦げ付いたら水を少し足し、ヘラでこそげ落としていく。
6
たまねぎが飴色になり、甘みが出てきたらにんにくとしょうがを加え、さらに炒める。
7
肉を加え、色が変わるまで炒める。
8
カレー粉、ガラムマサラ、黒こしょうを加えて香りが立つまで炒める。
9
たまねぎ1/2個分とにんじん1/3本分、バナナ30g、ホールトマト65g、水100ccをミキサーにかけ、ペースト状になるまでかくはんする。
10
肉を炒めている鍋にミキサーの中身を加え、さらに水を3〜4カップ、ローリエを加える。(水でカレーの仕上がりの量が決まるので、4人分をイメージしながら調節すること。)
11
りんごのすりおろしを加え、煮立ってきたらにんじんを加える。
12
じゃがいもやにんじんにしっかり火が通るまで、アクを取りながら煮込んでいく。
13
火を止めカレールウを溶かし、中濃ソース、焼き肉のたれ、蜂蜜、白ワイン25cc、プレーンヨーグルト30gを加える。(カレールウの量は加えた水の量により調節すること。)
14
再び火をつけて、バター15gを溶かし、牛乳40ccを加えて弱火で煮込む。
15
味をみながらしょうゆやソースを足して調整する。
16
器に盛り、フライドエシャロットや煮卵、福神漬け等を加えて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

ブロッコリーとツナのカレー炒め

ブロッコリーとツナのカレー炒め

主に弁当のおかずに使用。カレー粉を使うが生クリームも入る...

コンビーフとポテトのクリーム煮

コンビーフとポテトのクリーム煮

スライスしたじゃがいもとコンビーフを使ってレンジで作る。...

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

鶏ひき肉と豆腐のハンバーグ

あっさりとした味の鶏肉ハンバーグ。焼くときに崩れやすいの...

トマト入り麻婆豆腐

トマト入り麻婆豆腐

トマトの酸味がさっぱりとする夏向けのレシピ。ごま油を効か...

干し白菜のスープ

干し白菜のスープ

白菜を天日で干して作る冬のスープ。冬の寒気と日差しにさら...

ゴーヤのフリット

ゴーヤのフリット

香ばしい衣とゴーヤの苦みの相性が抜群。ビールのおつまみに...

たことセロリのラグーパスタ

たことセロリのラグーパスタ

細かく切った蛸とセロリが良く合う。スパゲッティは少し少な...

野菜ドレッシング添えハンバーグ

野菜ドレッシング添えハンバーグ

ハンバーグの上に新鮮な野菜ドレッシングを和えて食べる。あ...

きつね卵のおでん風

きつね卵のおでん風

卵を薄揚げに包むというちょっと変わった料理。卵は半熟程度...

カリフラワーと鮭のバター蒸し焼き

カリフラワーと鮭のバター蒸し焼き

全体的に薄味なので少し強めの味付けをした方が良いかも。...

せんべい汁

せんべい汁

青森の郷土料理らしい。専用のせんべいはこちらで購入出来る...

牛肉とにんにくの焼き飯

牛肉とにんにくの焼き飯

見た目も味付けも「男の料理」という感じがする。ベタッとし...

ボロネーゼ(ミートソース)

ボロネーゼ(ミートソース)

自家製のトマトソースで作るミートソース。しいたけやたけの...

鶏と水菜の湯豆腐鍋

鶏と水菜の湯豆腐鍋

あらかじめ鶏肉をグリルで焼いておくのがポイント。香ばしさ...

あんかけ卵炒飯

あんかけ卵炒飯

味付けにポテトチップスを使う変わった炒飯。味はあっさりし...

ツナとたまねぎのホットサンド

ツナとたまねぎのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。ツナとたまねぎを眉ネー...

豚冷しゃぶ

豚冷しゃぶ

夏向けのメニュー。食欲のない時でも、サラダ感覚の冷しゃぶ...

新玉ねぎの和風サラダ

新玉ねぎの和風サラダ

新玉ねぎを生で食べる和風サラダ。玉ねぎはしっかりと水分を...

チキンティッカマサラカレー

チキンティッカマサラカレー

ガラムマサラが多すぎたのかびっくりするくらい辛い。もう少...

親子丼

親子丼

卵を2回に分けて入れるところがポイント。追加で黄身だけを...

豚肉のロール揚げ

豚肉のロール揚げ

オクラを豚肉で包んで揚げる少し変わったメニュー。中身のチ...

しめじと牛肉の山椒炒め

しめじと牛肉の山椒炒め

牛肉を山椒の佃煮で炒めたもの。弁当のおかずにも最適。佃煮...

卵焼きのホタテとアサリあんかけ

卵焼きのホタテとアサリあんかけ

味付けはほぼ塩だけのとても胃にやさしい味。たまごはふんわ...

春巻き

春巻き

具材にはすでに熱が通っているので、衣の色が変わったら取り...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2023©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.