肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
大晦日に年越しそば用に作ったもの。材料はほぼ市販のもの。...
無調整豆乳をスープに使った鍋。見た目ほどクセがなく食べや...
ひゅうがカレーをベースにして牛すじカレーを作ってみた。牛...
カレールーのパッケージに書いてある通りに作った。結局この...
意外に普通の味になってしまったのはレシピ通りパクチーを入...
圧力鍋で蒸した鶏を使ったレシピ。タルタルソースには刻んだ...
市販の天ぷら専用粉を使って作った。お店のようにカラッと揚...
圧力鍋を使って作る。甘さを控えめに作っておき、後から砂糖...
あっさりして飽きのこない味。ズッキーニの焼き目はしっかり...
しじみを水で砂出ししてから料理すること。出汁は赤味噌がお...
奄美大島の郷土料理。初体験はカフェ・アンデパンダンのラン...
休日の朝食に作る定番料理。メイプルシロップやマスカルポー...
卵をからませたご飯で作るカレー炒飯。料理に時間がかけられ...
細かく切った蛸とセロリが良く合う。スパゲッティは少し少な...
鎌倉のカフェOXYMORONで食べたマトンカレーが美味し...
京都東山の中華飯店『龍門』の炒飯にきゅうりが入っていてと...
おかずにも酒のつまみにもなる万能レシピ。中華料理の副菜に...
トマトを使った洋風の鍋。味が濃いめになってしまうので調味...
圧力鍋でつくる時間短縮レシピ。一晩寝かせると味が染みてよ...
関西風のたまごがたっぷり入ったサンドイッチ。うちでは10...
新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...
皮と身の間にある脂はしっかり取り去ること。外側をぱりっと...
サッポロ一番の塩ラーメンに具材をトッピング。バターを入れ...
正月料理用に作ってみた。有頭えびを揚げたものをカレースパ...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。