肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
夏向けのメニュー。食欲のない時でも、サラダ感覚の冷しゃぶ...
豚肉をカリッと炒めるとより香ばしくて美味しい。グリーンリ...
甘辛い味が食欲をそそる夏の味。麺は乾麺を使うと美味しい。...
卵を2回に分けて入れるところがポイント。追加で黄身だけを...
鶏肉の香ばしさとトマトの酸味が食欲を刺激します。夏向きの...
あっさりとした味のとろみのついた丼ぶり。三つ葉をたくさん...
白菜を天日で干して作る冬のスープ。冬の寒気と日差しにさら...
いつも生協で購入している冷凍の鴨肉で作る鍋。鴨肉はあまり...
豚バラの脂と酢の酸味が良いバランス。食欲のわかない夏向け...
フライパンで作るドライカレー。揚げたズッキーニなどを乗せ...
ほぼ日の「カレー部例会」で発表されたタモリ直伝のカレーレ...
だしに塩麹を加えた鍋。あっさりしているかと思えば意外と濃...
某病院の昭和風レストランで食べた衝撃のセットメニュー。冷...
圧力鍋を使って作る。甘さを控えめに作っておき、後から砂糖...
奄美大島の郷土料理。初体験はカフェ・アンデパンダンのラン...
兵庫県佐用町および岡山県美作地方のB級グルメらしい。ホル...
卵を薄揚げに包むというちょっと変わった料理。卵は半熟程度...
オイスターソースで味付けする簡単な中華レシピ。厚揚げはも...
火加減の調整が難しい。卵は予熱で固めること。...
塩を振って臭みを取るひと手間をかけること。しょうゆにカレ...
ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...
マッシュルームがたくさん余っている場合はこれをつくると美...
余った食パンの端を冷凍しておけば、この料理に使えるので非...
圧力鍋を使用。生臭さを取るために熱湯をしっかりとかけるこ...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。