肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
相変わらず茄子と豚肉は良く合う。大根おろしがかかっている...
洋食の定番メニュー。ワインとマッシュルームを使ってコクを...
弁当のおかず用に作る。具材を取り出して煮汁だけを煮詰めて...
レンジだけで作る珍しいカレーレシピ。野菜の味がしっかりと...
山形県の名物芋煮。大きな鍋で大量に作る方が本当は美味しい...
キャベツの甘みとアンチョビの塩辛さが絶妙。手間もかからな...
珍しいとうがらしをいただいたので料理してみた。味は満願寺...
海上自衛隊ファミリーページのレシピを見ながら作ってみた。...
フライパンを使って米も一緒に炊き上げてしまう手軽なレシピ...
テレビで観た洋食屋「たいめいけん」のレシピを参考にした作...
玉ねぎ、トマトケチャップ、マヨネーズで作る甘口のソース。...
生まれて初めて自分で恵方巻きを作ってみた。コツはごはんを...
手羽元を圧力鍋で加圧してスープを作る冬の定番。締めは雑炊...
いりこだしを使うところがポイント。具だくさんなのでそうめ...
弁当のおかず用に。じゃこは香ばしくなるまでよく炒めると美...
シンプルなアンチョビベースのパスタの上に温泉卵を落として...
関西風のたまごがたっぷり入ったサンドイッチ。うちでは10...
豚のひき肉にキャベツを混ぜて揚げるミンチカツ。弁当のおか...
カボチャと一緒に焼くと栄養のバランスも良く彩りも鮮やか。...
柔らかい味の夏向けそうめん。ラー油を少し加えると色味も増...
ハンバーグの上に新鮮な野菜ドレッシングを和えて食べる。あ...
かぶのすりおろしをだしと合わせて作るしゃぶしゃぶ。最後は...
新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。ソーセージとキャベツを...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。