肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
正月料理用に作ってみた。有頭えびを揚げたものをカレースパ...
オクラを豚肉で包んで揚げる少し変わったメニュー。中身のチ...
圧力鍋でつくる時間短縮レシピ。一晩寝かせると味が染みてよ...
夕食にも弁当のおかずにもなる便利なメニュー。 余った肉だ...
白菜を天日で干して作る冬のスープ。冬の寒気と日差しにさら...
洋食の定番メニュー。ワインとマッシュルームを使ってコクを...
市販のゆずドレッシングを使う。手軽でしかも美味しい。かつ...
良くも悪くもカニの質で決まってしまう料理なので、できれば...
こごみ、たらの芽など季節の山菜を使った天ぷら。天ぷら粉と...
ルクルーゼを使った蒸し料理。酸味が効いていてあっさりした...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。塩麹で漬け込んだ豚肉を...
新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...
たくさん作って冷凍庫でストックしておくと、いつでも美味し...
甘辛い味付けで食べやすい。春キャベツを使ってみたが、普通...
奄美大島の郷土料理。初体験はカフェ・アンデパンダンのラン...
春の野菜たけのこ。いつもは生たけのこを買って調理していた...
全体的に薄味なので少し強めの味付けをした方が良いかも。...
フライパンを使って米も一緒に炊き上げてしまう手軽なレシピ...
塩を振って臭みを取るひと手間をかけること。しょうゆにカレ...
おかずにも酒のつまみにもなる万能レシピ。中華料理の副菜に...
青森の郷土料理らしい。専用のせんべいはこちらで購入出来る...
東北地方の名物である餅菓子。最初は餅の硬さが良くわからな...
豚肉と里芋を甘辛く炒めたもの。弁当のおかずに最適。ねぎを...
グリーンピースはさや付きのものを買って、手で豆を取り出す...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。