肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
自家製チャーシューを乗せてみた。近所の中華料理屋を真似て...
市販のピザソースを使って作る。少し長めにトースターで焼く...
フライパンで作るドライカレー。揚げたズッキーニなどを乗せ...
ロースよりバラ肉を使った方が美味しい。味に締まりがなさそ...
メイプルシロップ+バナナではなく、マスカルポーネとブルー...
ホットサンドメーカーで作るレシピ。キャベツはたっぷり、マ...
関東風のゆで卵をくずして作るサンドイッチ。きゅうりには塩...
以前は夕食のメインの一品だったのだけど、今はお弁当のおか...
酒のつまみなどにも良く合う。からしや大根おろしなどをつけ...
カフェで食べたポークチャップを真似て作ってみた。サラダド...
『第2回護衛艦カレーナンバー1グランプリ in よこすか...
美味しかった。お金払ってまで食べるひつようはないのかも。...
高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...
ピザを作るときの生地をつくり方。...
石鍋がないので、鉄板を利用して自作してみた。 ...
こごみ、たらの芽など季節の山菜を使った天ぷら。天ぷら粉と...
あっさりとした味の鶏肉ハンバーグ。焼くときに崩れやすいの...
火加減の調整が難しい。卵は予熱で固めること。...
塩麹とカレー粉で味つけ。弁当のおかず用に重宝している。じ...
白菜と豚肉を交互にはさんで鍋に敷き詰め煮込む、あっさり味...
ぶりの照り焼きよりもこちらを作ることが増えてきた。塩麹で...
海上自衛隊ファミリーページのレシピを見ながら作ってみた。...
中華料理の定番メニュー。油通しをしておくとえびのうまみが...
かぶのすりおろしをだしと合わせて作るしゃぶしゃぶ。最後は...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。