肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...
豚肉と豆腐をオイスターソースで炒める簡単レシピ。弁当のお...
袋に香辛料と混ぜて一晩寝かすだけの簡単なレシピ。焼くと肉...
ポークランチョンミートを使った沖縄では有名なおにぎり。ご...
高菜とじゃこで炒めるシンプルなチャーハン。紅しょうがを添...
冬の定番メニュー。鶏だんごを入れて食べると美味しい。...
味付けはほぼ塩だけのとても胃にやさしい味。たまごはふんわ...
新潟県上越地方で食べられる郷土食(Wikipedia)。...
ハウス食品の「スープカリーの匠」を使ったレシピ。トマトに...
鎌倉のカフェOXYMORONで食べたマトンカレーが美味し...
冷凍うどんを使った讃岐風ぶっかけうどん。好みでかき揚げや...
そうめんを炒めて作る沖縄料理。味付けは少し濃いめにしても...
夏向けのメニュー。食欲のない時でも、サラダ感覚の冷しゃぶ...
立派な羅臼昆布をもらったのでだしを取ってお吸い物を作って...
卵を薄揚げに包むというちょっと変わった料理。卵は半熟程度...
沖縄の代表的な麺料理。ソーキ(豚のあばら肉。スペアリブ)...
あっさりとしていて、あさりのコクもしっかり味わえるスープ...
具材が多いので手間がかかる分、味はしっかりと美味しい。干...
弁当用のおかずに使う。もともとは丼用のおかずみたいだけど...
しょうゆ味の焼きうどん。味付けが濃くなりすぎないように注...
アンチョビと黒オリーブを使ったトマトソースのパスタ。少し...
コロッケのクリーミーな味わいと、トマトソースの酸味の相性...
良くも悪くもカニの質で決まってしまう料理なので、できれば...
たまごとトマトを使って作る具材を塩ラーメンにトッピング。...
コストコで購入した大量のコーンブレッドを消費するために作...
日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。