daily cooking report|dishlog

肉じゃが豆腐

肉じゃが豆腐

肉じゃがに豆腐が入っている少し変わったレシピ。最近は肉じゃがよりこちらを作ることの方が多い。

2015年11月11日更新

材料・作り方

材料

2人分
 
じゃがいも
中4個
たまねぎ
1個
しらたき、もしくはうどん
1パック(1玉)
しいたけ
6枚
牛肉(肩ロース)
200g
木綿豆腐
1丁
だし
500cc
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ2
しょうゆ
大さじ4
だししょうゆ
大さじ1
サラダ油
大さじ2
七味唐辛子
適量

レシピ

1
じゃがいもは皮をむき一口大に切って水にさらしておく。
2
たまねぎは8等分のくし切りにしておく。
3
しいたけは2つにそぎ切りにする。
4
しらたきは茹でて5cmに切る。牛肉は一口大に切っておく。
5
豆腐は半分に切り、2cm厚にしてから水気を切っておく。
6
厚手の鍋にサラダ油を熱し、牛肉を加えて炒める。
7
牛肉の色が変わったら野菜としらたきを加えて炒める。
8
全体に油が回ったらだしを加える。煮立ったらアクを取り除く。
9
10分程度煮込んだら砂糖、しょうゆ、みりん、だししょうゆを加えていく。
10
豆腐を加えて5分ほど煮込む。火を止めてふたをし、しばらく置いておく。
11
器に盛り、七味唐辛子をかけて完成。

new
回鍋肉 (ホイコーロー)

回鍋肉 (ホイコーロー)

肉とお野菜を別に焼くのが美味しかった。肉側に出しをいれる...

炒飯(チャーハン)

炒飯(チャーハン)

京都東山の中華飯店『龍門』の炒飯にきゅうりが入っていてと...

あんかけうどん(たぬきうどん)

あんかけうどん(たぬきうどん)

あんかけうどんの事を京都では「たぬきうどん」と呼ぶ。寒い...

小松菜の炊いたん

小松菜の炊いたん

かぶの葉や水菜でも作ることができる。弁当のおかずにも。...

じゃがいもと豚肉のごま油炒め

じゃがいもと豚肉のごま油炒め

ベタッとならないように作るのがコツ。じゃがいもは切ってか...

オムライス

オムライス

テレビで観た洋食屋「たいめいけん」のレシピを参考にした作...

なすと厚揚げの麻婆

なすと厚揚げの麻婆

でこ姉妹舎のメニューを再現してみた。ミンチを使わず自分で...

豚のしょうが焼き

豚のしょうが焼き

以前は夕食のメインの一品だったのだけど、今はお弁当のおか...

ほうれん草と温泉卵のパスタ

ほうれん草と温泉卵のパスタ

シンプルなアンチョビベースのパスタの上に温泉卵を落として...

りんごとカスタードクリームのホットサンド

りんごとカスタードクリームのホットサンド

ホットサンドメーカーで作るレシピ。カスタードクリームはあ...

せんべい汁

せんべい汁

青森の郷土料理らしい。専用のせんべいはこちらで購入出来る...

五目ちらし寿司

五目ちらし寿司

市販のちらし寿司の素を使用。手間ひまをかけなくても華やか...

鹹豆漿(シェンドゥジャン)

鹹豆漿(シェンドゥジャン)

台北で食べた豆乳スープの味が忘れられず、日本に帰ってきて...

カレー肉じゃが

カレー肉じゃが

お弁当のおかずにもなるので使い回しのきく一品。片栗粉の量...

じゃじゃ麺風うどん

じゃじゃ麺風うどん

肉味噌のコクときゅうりの酸味がマッチしていて美味しい。し...

ジンジャーシロップとジャム

ジンジャーシロップとジャム

新しょうがをたっぷり使ったシロップ。ジャムはパンに塗って...

ぶりの柚子こしょう照り焼き

ぶりの柚子こしょう照り焼き

ぶりの照り焼きよりもこちらを作ることが増えてきた。塩麹で...

和風明太子スパゲッティ

和風明太子スパゲッティ

市販のゆずドレッシングを使う。手軽でしかも美味しい。かつ...

シーフードカレー

シーフードカレー

ハウスの「海の幸カレー<中辛>」を使う。魚介類はルー付属...

コンビーフとポテトのクリーム煮

コンビーフとポテトのクリーム煮

スライスしたじゃがいもとコンビーフを使ってレンジで作る。...

揚げなすの肉そぼろがけ

揚げなすの肉そぼろがけ

食用菊を散らした本格的な中華料理。揚げたなすはしっかりと...

親子丼

親子丼

卵を2回に分けて入れるところがポイント。追加で黄身だけを...

ズッキーニのペペロンチーノ

ズッキーニのペペロンチーノ

あっさりして飽きのこない味。ズッキーニの焼き目はしっかり...

かきあげ丼

かきあげ丼

市販の天ぷら粉を使うと手間がかからない。揚げる時にうまく...

モーニングトースト

モーニングトースト

京都の喫茶店、COFFEE HOUSE makiのモーニ...

このサイトについて

日々の献立を記録していくためのブログです。
ネットや本の情報等を参考にしながら見よう見まねで作っているので、オリジナルのレシピ等はありません。

材料別レシピ

地域別レシピ

daily cooking report dishlog™
All rights reserved. 2025©www.maltesegallerie.com Osaka,Japan.

Kani design

Designed by KANI DESIGN. Web design & Deveropment Since 2013. Osaka,Japan.